アユ漁解禁を前に…岐阜市の長良川で稚アユの放流 約2万匹が川へ 7月までに計2.8トンを放流予定

5月にアユ漁が解禁される岐阜市の長良川で、稚アユが放流されました。

13日は「アユの放流はじめ式」で神事が行われ、漁協の関係者のほか、岐阜市の柴橋市長や長良川鵜飼の鵜匠も参加して、豊漁と安全を祈願しました。

その後、河川敷に移動して放流が行われ、バケツを使ったり、長く伸びたホースの中に流したりして、およそ2万匹の稚アユを川に放ちました。

漁協では、7月までに合わせて2.8トンの稚アユを放流する予定だということです。

長良川のアユ漁は5月11日に解禁され、同じ日に長良川鵜飼も開幕します。