ちゃんと戸締りできているか心配しすぎる女性に、後輩が? 「これは真似します!」

「エアコン消したっけ」「ちゃんとカギを閉めたっけ…」
ちゃんと確認したはずなのに、いざ外出しようとした時に、こんなことを考えて不安になったことはありませんか。
特に心配性の人は、一度気になると、また改めて自分の目で確認したくなってしまうでしょう。
R君(@Rkun_pixiv)さんの先輩も、そんな心配性の1人。
あまりに心配性すぎる行動をしていた、先輩とのエピソードを漫画にしてTwitterに投稿しました。
ガスの元栓の話#漫画が読めるハッシュタグ (1/1) pic.twitter.com/uZ6HOJLsOD
ガスの元栓を閉めたか、暖房を切ったか、カギを閉めたか…しっかり確認しているはずなのに、いざ家を出ようとすると不安になってしまう先輩。
不安な気持ちは理解できますが、これではいつまで経っても出発できません…!
再度ガスの元栓を確認しに行こうとする先輩に、しびれをきらした投稿者さんは、こう叫びます。
「写真を撮れ、写真を!」
これだけ心配性であれば、外出先でも不安になり、家まで戻ってきてしまう可能性もあるかもしれません…。
すべてをチェックしたという『証拠写真』をスマホなどで撮っておけば、心配になった時にすぐ確認できるため、安心です!
このアイディアに目からウロコが落ち「お前天才か」と感動していた先輩。
投稿者さんは一連のやりとりを経て、「この先この人大丈夫かな…」と心配になってしまったのでした。
作品には、先輩に共感する人や、アイディアに納得する人などからの声が寄せられています。
・何回も確認しちゃう気持ち、すごく分かる。
・これを読んでいて「あれ、家のカギ閉めたっけ?閉めたよね…」ってなってる。
・写真を撮るアイディアめっちゃいい。真似します!
・これは思い付かなかった。毎日出勤前に家の中を3周するのをやめられそう。ありがとうございます。
もし先輩と同じように、家の中を何度も確認してしまうという人は、写真を撮っておくのを日々のルーティンにすると、安心かもしれませんね!
投稿者さんは、イラスト投稿サイト『pixiv』でも漫画を公開しています。もっとエッセイ漫画や作品などを読んでみたい人は、こちらもご覧ください。
R君
[文・構成/grape編集部]