GW期間中の新幹線・特急列車の利用は前年比143% 感染拡大前の水準には至らず【新潟】

JR東日本新潟支社は8日、GW期間となった4月28日~5月7日の10日間の新幹線・特急列車の利用状況について発表しました。

新潟支社管内の新幹線・特急列車の利用者数は下りが16万4000人、上りが16万人で、あわせて32万3000人に。前年に比べ143%で、新型コロナウイルス感染拡大前の2018年に比べ96%となりました。

GW期間中で一番利用が多かった日は、下りが5月3日で2万9000人、上りは5月7日で2万7000人でした。