クルマは憧れ? それとも単なる移動手段? KINTOがZ・Y・X世代に意識調査

クルマのサブスクリプションサービスを手掛けるKINTOは、全国の「Z・Y・X世代」それぞれ330名(合計990名)を対象に「消費」に対する意識の比較調査を実施した。Z世代は18~25歳、Y世代は26~40歳、X世代は41~55歳。インターネット調査で期間は4月12日~16日。主な調査結果は以下の通りだ。

○Q1.現在、サブスプリクションサービスを利用していますか

Z世代は「利用している」が59.1%、「現在は利用していないが、過去に利用したことがある」が12.1%、Y世代は「利用している」が47.6%、「現在は利用していないが、過去に利用したことがある」が10.9%、X世代は「利用している」が37.5%、「現在は利用していないが、過去に利用したことがある」が9.4%という回答となった。

○Q2.どのようなサブスプリクションサービスを利用していますか

各世代ともトップ3は変わらず「動画配信」「音楽配信」「電子書籍」の順に。「車のサブスク」は、Z世代の5.1%、Y世代の4.5%が利用していた。

○Q3.普段チェックしている情報源として、当てはまるものを教えてください

全世代でテレビが最多、次いでZ世代はTwitter、Y世代はYouTube、X世代はニュースサイト・アプリという結果に。Z・Y世代はSNSメディアが高く、新聞は大きく下回る結果となったが、X世代は反対にZ・Y世代より10ポイント以上高く新聞をチェックしている。

○Q4.普段チェックしている情報源の中で、最も信頼している情報源を教えてください

Q3で「特にない」「わからない/答えられない」以外を回答した人に聞いたところ、Z世代は「テレビ」が23.2%、「Instagram」が12.3%、Y世代は「テレビ」が20.9%、「ニュースサイト・ニュースアプリ」が10.8%、X世代は「テレビ」が25.4%、「ニュースサイト・ニュースアプリ」が13.8%という回答に。Z世代は特に、普段チェックしているSNSの中でもInstagramに信頼をおく傾向にあるようだ。

○Q5.どのくらいの頻度でECサイトで買い物をしていますか

各世代のボリュームゾーンを見ると、Z世代は「月に2.3回程度」が17.0%、「月に1回程度」が15.8%、Y世代は「月に2.3回程度」が20.6%、「月に1回未満」が19.4%、X世代は「月に2.3回程度」が29.7%、「月に1回未満」が23.0%となっている。

○Q6.ECで買い物をする際に重視していることを教えてください

Q5で「ECサイトを利用していない」「わからない/答えられない」以外を回答した人に聞くと、各世代のトップ2はZ世代は「価格が安いこと」が51.0%、「コスパが良いこと」が46.3%、Y世代は「価格が安いこと」が62.3%、「送料が無料であること」が54.1%、X世代は「価格が安いこと」が65.9%、「送料が無料であること」が53.6%という回答に。ほかの世代と比べるとZ世代は、「クーポンや特典・ポイント」よりも「配送が早いこと」を重視する傾向にあるといえる。

○Q7.お金をかけたいと思う項目について、全て教えてください

Z世代は「ファッション」が46.4%、「趣味」が34.2%、「旅行・レジャー」が29.1%、Y世代は「趣味」が36.4%、「旅行・レジャー」が33.0%、「食品・飲料」が32.7%、X世代は「趣味」が40.3%、「旅行・レジャー」が34.8%、「食品・飲料」が33.6%。

○Q8.食品や日用品を購入する際、SDGsへの取り組みや、ストーリー性のあるブランドの商品を優先して購入したいという想いがありますか

Z世代は「かなりある」が13.6%、「ややある」が30.3%、Y世代は「かなりある」が7.9%、「ややある」が26.1%、X世代は「かなりある」が3.3%、「ややある」が27.3%。Z世代の4割以上がSDGsへの取り組みを意識していることがわかった。

○Q9.車の持ち方として「所有」することにこだわりを持っていますか

Z世代は「非常にこだわりを持っている」が13.0%、「ややこだわりを持っている」が28.5%、Y世代は「非常にこだわりを持っている」が10.3%、「ややこだわりを持っている」が22.7%、X世代は「非常にこだわりを持っている」が12.7%、「ややこだわりを持っている」が34.5%という回答。X世代は約半数がクルマの所有にこだわりを見せる一方、ライフステージが変化しやすいY世代は3割程度にとどまる結果となった。

○Q10.あなたにとって、クルマはどのような存在ですか

各世代の最多回答を見ると、Z世代は「単なる移動手段」が21.2%、Y世代は「日常生活の充実に欠かせないもの」が26.7%、X世代は「日常生活の充実に欠かせないもの」が31.2%となった一方で、Z世代においては「長く楽しめる趣味」「憧れ」といった回答が他世代と比較すると高くなっている。

○Q11.自分名義の自動車を所有していますか

Z世代は「現在所有している」が28.5%、「過去所有したことがある」が9.7%、Y世代は「現在所有している」が40.6%、「過去所有したことがある」が11.2%、X世代は「現在所有している」が59.4%、「過去所有したことがある」が12.1%という回答になった。若い世代になるにつれ、自分名義の自動車の所有率が低くなっている。

○Q12.新しく自動車を所有するとしたら、どのような方法を検討しますか

Q11で「わからない/答えられない」「一度も所有したことがない」以外を回答した人に質問したところ、Z世代は「中古車販売店舗」が45.8%、「新車販売店舗(ディーラー)」が44.6%、Y世代は「新車販売店舗(ディーラー)」が59.5%、「中古車販売店舗」が42.1%、X世代は「新車販売店舗(ディーラー)」が68.2%、「中古車販売店舗」が39.6%という回答となった。

Z世代は「オンラインサイトで情報収集から購入・契約まで検討する」と答えた割合がほとんど変わらない。高額商材である車においても、オンラインでの買い物に抵抗が少ないといえるのかもしれない。また、Z世代は個人間オークションサイトの検討意向も他世代より高いという結果になっている。