14日は母の日! 贈り物を求めて生花店にぎわう「”いつもありがとう”って渡したい」【新潟市】

14日は母の日です。
新潟市の生花店は母親への贈り物を買う人たちで開店からにぎわいました。

フラワーアレンジメントを作る作業が急ピッチで行われていたのは、新潟市中央区の生花店です。

こちらの店では、母の日に合わせて30種類のカーネーションなどを用意していて、14日は予約した花を受け取る人や店頭で花を選ぶ人の姿が見られました。

【花を買いに来た人は】
「こういうの(アレンジメント)とかがいいと思っていました。”いつもありがとう”って渡したいです」

【記者リポート】
「母の日の贈り物としては、カーネーションを使ったアレンジメントのほか、あじさいなどの鉢物も庭などでそのまま育てられるため人気だということです」

この店では、感謝の気持ちを直接伝えられる母の日の注文は、新型ウイルスの流行から毎年増えていて、今年は約300件の予約があったということです。

【フローラル 一花 佐藤一花店長】
「日頃の感謝の気持ちを込めて、私たちも丁寧にお作りしています。ぜひ(気持ちを)伝えていただけたらと思います」

母の日に合わせた花の販売は5月末まで続くということです。