「天才が現れました」「センスの塊」 18万件の『いいね』を集めたクッキー その全貌は…

「妹が作ったクッキーが予想以上にすごかったから見て」
そんなひと言とともに、がれあ(@galea_mainmaku)さんがTwitterに投稿した、1枚の写真が反響を呼んでいます。
クッキーといえば、丸形や四角型、花や動物をモチーフにしたものなど、形の種類はさまざま。
がれあさんの妹さんが作ったクッキーは、人々が想像するクッキーとはひと味違った、インパクトのあるものでした。
18万件以上の『いいね』を集めた、妹さん作のクッキーをご覧ください。
都道府県の形のクッキーをきれいに配置した、『日本列島クッキー』。
47都道府県だけでなく、北方領土や佐渡島なども並べられています。
茶色と緑色で構成された生地の色合いや質感に、大地を連想した人は少なくないでしょう。
一つひとつ型抜きをして、焼き上げ、配置をして…と、妹さんの努力や根性は相当なものだったことが伝わってきます…!
クッキーを焼く時、膨らんだり、縮んだり、変形したりすることはよくあるもの。
がれあさんの妹さんが作った『日本列島クッキー』は県境がピッタリとハマっている箇所が多く、感嘆の声を漏らす人が続出しました。
・クオリティが高すぎる。すごい才能。
・センスの塊!ケースに入れて展示したいレベルですね。
・天才が現れました。
・食べるのがもったいない!
・九州と四国が自由に泳いでいて和んだ。
同じ型を持っていて、実際に作ったことがある人たちは、焼く際に生地同士がくっついてしまったり、変形により型通りの形にならなかったりと難航した様子。
ここまできれいに焼き上げるのは難しいようです。
妹さんの作った力作は、目にした多くの人を夢中にさせました。
「クッキー作ったから見て」といわれて、このクッキーを見せられたら、きっと誰もが驚くことでしょう!
[文・構成/grape編集部]