大糸線の利用促進 訪日外国人客や鉄道ファンの取り込みへ【新潟】

糸魚川市で24日、大糸線の利用促進に向けた大糸線活性化協議会の通常総会が開かれました。

糸魚川市と長野県・松本市を結ぶ大糸線は観光地をつなぐ重要な役割を担っていますが年々利用者は減少し、存続が危ぶまれています。

24日の総会では、訪日外国人や鉄道ファンを積極的に取り込む施策などを話し合いました。

【糸魚川市 米田徹 市長】
「本格的に活動に力を入れるということで、非常に心強く思っている」

糸魚川市などは今後も沿線自治体などと大糸線の在り方を協議していく方針です。