ゲンジボタル見に来て いすみ・山田地区 5月27日まで観賞イベント

「ほたる川」の愛称が付けられた山田川が流れるいすみ市山田地区で、ゲンジボタルの観賞イベントが開かれている。最終日5月27日にはキッチンカーや音楽演奏などを行う「源氏ぼたる祭り」が開かれる。
同地区は昔からホタルが自然生息していて、毎年5月下旬~6月上旬に見頃を迎える。ホタルが舞う環境を守ろうと地元住民が環境保全に力を入れており、市が「源氏ぼたるの里」に指定。環境省の「ふるさといきものの里」にも認定されている。
観賞イベントは27日までの午後7~9時、ホタルが見える一定エリアを車両進入禁止にし、街灯の一部に暗幕をかけてちょうちんに明かりをともして、ホタルが飛び交う様子を楽しんでもらうもの。今月中旬ごろから田んぼや草むらの暗闇で黄緑色をした小さな光が漂っているが、地元の人は「ホタルがたくさん飛ぶようになるのは少し先になりそう」と話す。
源氏ぼたるの里の案内図などは市ホームページからダウンロードできる。