あなたの「第一印象」がわかる ― 夜に訪問者が来たときの行動は? #心理テスト


かんたんな設問に答えるだけ、答えを選ぶだけで心の奥底に潜む〝深層心理〟や気になる相手のホンネがわかるビジュアルな心理テストの決定版! さらにその深層心理から見えてくるのは……自分でも気づいていない、あなたの隠された一面と、露わになるもう一人の自分……。

ロングセラーとなった『大人の心理テスト』がパワーアップして帰って来きました。今回は一部抜粋して紹介していきます。
あなたの「第一印象」がわかる! 夜の訪問者に対する行動は?

――診断結果は次のページで!

→『大人の心理テスト』日本文芸社
→『大人の心理テスト』Amazon
→『大人の心理テスト』楽天ブックス

○『大人の心理テスト』(齊藤 勇監修/日本文芸社)
かんたんな設問に答えるだけ、答えを選ぶだけで心の奥底に潜む〝深層心理〟や気になる相手のホンネがわかるビジュアルな心理テストの決定版! さらにその深層心理から見えてくるのは……自分でも気づいていない、あなたの隠された一面と、露わになるもう一人の自分……。ロングセラーとなった『大人の心理テスト』がパワーアップしても帰ってきた。

齊藤 勇 さいとういさむ 立正大学名誉教授。日本ビジネス心理学会会長。主な著書・監修書に『思い込みで誤った情報を選択しないための必須教養 認知バイアス見るだけノート』、『思わずためしてみたくなる マンガ 心理学1年生』(ともに宝島社刊)、『イラスト& 図解 知識ゼロでも楽しく読める! 心理学』(西東社)、『イラストレート心理学入門』(誠信書房)、『誰とでも会話が続く「相づち」のコツ』(文響社)などがある。 この監修者の記事一覧はこちら


診断結果はこちら

このテストでは、あなたの「第一印象」がわかります。

初対面で人と会った時、相手はあなたに対してどんな印象を持つでしょうか。不意の来客(アクシデント)に対するあなたの態度、とる行動で、相手に与える第一印象が浮かび上がります。
○【1】を選んだあなた

あなたの相手に与える第一印象は、とてもいいです。好印象を与えます。人がいいので、周囲の意見に流されがちな面もあります。が、その時その場で適切な行動をとれる性質、性格のため、初対面から相手に好かれるでしょう。縁の下の力持ちタイプではなく、接客する立場、表に出るような立場のほうがあなたの長所が活かされます。
○【2】を選んだあなた

あなたは本質的にはアグレッシブ。人と争っても自分の利害、立場は守ろうとするタイプです。そのため丁寧な言葉で話し、愛想笑いをしていても、言葉に勢い、笑顔に余分な力がこもっていて、それが相手を警戒させます。初対面の相手に与える第一印象は、かたい感じ。よく付き合ってみなければわからないタイプと、相手に思われます。

○【3】を選んだあなた

ズバリあなたの第一印象は、用心深い人、石橋をたたいて渡るタイプという印象を与えます。いいように解釈すれば「慎重な人」と思われますが、悪くとられると、「警戒心の強い疑い深い人」と思われるかもしれません。どちらにしろ、初対面の人に与える第一印象としては問題ありません。無難な、ステレオタイプな印象を与えます。
○【4】を選んだあなた

あなたの相手に与える第一印象は「臆病な人、地味な人」。一人でいる時間を好み、他人と何かをするよりも、自分だけで事を進められる物事に関心が強いです。しかしこういうタイプの人は、悩みを抱えた人からは信用され、悩みを打ち明けられたりする傾向があります。相手に安心感を与えるからです。「秘密を守る人」という第一印象があるからです。

→『大人の心理テスト』日本文芸社
→『大人の心理テスト』Amazon
→『大人の心理テスト』楽天ブックス

○『大人の心理テスト』(齊藤 勇監修/日本文芸社)
かんたんな設問に答えるだけ、答えを選ぶだけで心の奥底に潜む〝深層心理〟や気になる相手のホンネがわかるビジュアルな心理テストの決定版! さらにその深層心理から見えてくるのは……自分でも気づいていない、あなたの隠された一面と、露わになるもう一人の自分……。ロングセラーとなった『大人の心理テスト』がパワーアップしても帰ってきた。

齊藤 勇 さいとういさむ 立正大学名誉教授。日本ビジネス心理学会会長。主な著書・監修書に『思い込みで誤った情報を選択しないための必須教養 認知バイアス見るだけノート』、『思わずためしてみたくなる マンガ 心理学1年生』(ともに宝島社刊)、『イラスト& 図解 知識ゼロでも楽しく読める! 心理学』(西東社)、『イラストレート心理学入門』(誠信書房)、『誰とでも会話が続く「相づち」のコツ』(文響社)などがある。 この監修者の記事一覧はこちら