三菱自動車「トライトン」はキャンパー仕様も大いにアリ! 実車を確認

三菱自動車工業が2024年2月に国内で発売した新型車「トライトン」が、けっこう人気らしい。日本では珍しいピックアップトラックという車種だし、実物を見るとかなり大きいのだが、ド迫力の外観と存在感は唯一無二だ。このクルマ、キャンパー仕様もいけそうな気がするが、実際のところどうなのか? 実物を確認してきた。

新型トライトンってどんなクルマ?

トライトンは1978年発売の「フォルテ」をルーツとする1トンピックアップトラック。45年間で5世代・約570万台を生産し、世界約150カ国で販売してきた三菱自動車の世界戦略車だ。日本市場での販売再開は12年ぶり。先行受注のタイミングで月販台数計画の200台を大きく上回る1,200台以上を受注するなど、かなりの人気となっている。

新型トライトンはSUV並みの快適性とピックアップトラックに求められる堅牢性・実用性を兼ね備えたモデル。日本で買えるのは2列シートの「ダブルキャブ」というタイプだ。

駆動方式は三菱独自の4WDシステム「SS4-IIシステム」。ブレーキ制御式のアクティブヨーコントロール(AYC)やアクティブLSD(ブレーキ制御タイプ)などの制御技術を組み合わせることで、大型ボディには似つかわしくない(?)ほどの高い走行性能を実現している。各4WDモードで選択できる7つのドライブモードを搭載しており、さまざまな路面状況で高い走破性能を発揮するという。スペックから考えると、キャンピングカーのベース車両にぴったりのクルマだ。
トライトンの荷台にポップアップ式の居住空間が!

東京キャンピングカーショーに新型トライトンを出展していたのは、トラックキャンパーをメインに制作するビルダーの「ミスティックプランニング」(千葉県)だ。担当者によると、新型トライトンに搭載している「デシエルト02」(キャンパーシェル=荷台に積載する居住部分)は、トヨタ自動車「ハイラックス」用として販売していたものをサイズダウンして作ったという。

デシエルト02はポップアップ式のキャンパーシェルだ。特徴のひとつは、高い断熱性と強度を両立していること。ポイントはサイドウォールの構成にあり、アルミサイディング(特殊樹脂をアルミでサンドイッチしたプレート)+アルミフレーム(断熱材)+FRPパネルの3層構造が効いているとのことだった。

日本で最も売れているクルマのジャンルといっても過言ではないキャンピングカーの中で、トラックキャンパーは人気のバンコンに比べればニッチな部類だ。そんなトラックキャンパーの魅力とは? ミスティックプランニングの担当者はこう話す。

「(居住部分の)積み下ろしができることが第一ですね。使わないときは下ろしていただければ、クルマだけという使い方ができます。旅先でも、例えばキャンプ場で下ろして、クルマだけで移動することができます。あと、キャンパーシェルは積載物扱いなので、基本的に税金がかかりません。そのため、維持費が車両代だけで済むというメリットもあります」

新型トライトン用のデシエルト02はリチウムバッテリーやクーラーなどの装備がついたハイグレードタイプのリミテッドモデルが355.3万円、スタンダードモデルが239.47万円。いずれも車両代は別となっている。

安藤康之 あんどうやすゆき フリーライター/フォトグラファー。編集プロダクション、出版社勤務を経て2018年よりフリーでの活動を開始。クルマやバイク、競馬やグルメなどジャンルを問わず活動中。 この著者の記事一覧はこちら