母親がインコを吸っている光景が『アレ』にしか見えない 「爆笑した」「なんて高貴なの」

猫を飼う人にとっては「絶大な癒し効果がある」といわれている『猫吸い』。
愛猫の体に顔をうずめて息を吸う行為のことで、多くの飼い主がやっているそうです。
しかし、猫のほかにも吸われている動物がいることをご存じですか。
母親が動物を吸っているシーンを撮影し、Twitterに写真を投稿した、@mameumemofutiriさん。
オカメインコを吸っているようなのですが、その吸い方が気になってしまいました。
どうやら吸っている姿が、ある光景を彷彿(ほうふつ)とさせるようで…。
「オカメの吸い方が雅楽」
雅楽の合奏などで使われる管楽器、笙(しょう)を構えているように見えるではありませんか…!
※写真はイメージ
見比べてみると、たしかにソックリ。なんて、お上品な吸い方なのでしょうか。
投稿者さんのひと言と写真には、多くの人が笑ってしまった模様。
ツイートには、5万件以上の『いいね』が寄せられました。
・ごめん爆笑した。いい音がしそう。
・高貴な吸い方!きっと美しい音色なのでしょうね。
・正しいインコの吸い方の作法を見た気がする。
ちなみに、投稿者さんいわく吸われているオカメインコは、嬉々として受け入れていたとのこと。
母親の恍惚とした表情からも分かる通り、『オカメ吸い』も『猫吸い』と同じく、心を穏やかにしてくれるのでしょう。
[文・構成/grape編集部]