旋回していた重機のアームが走行中の乗用車に衝突 老朽化した下水道管の入れ替え工事中に 名古屋市

26日午前、名古屋市西区で行われていた下水道管の入れ替え工事で、重機のアームが乗用車に衝突する事故がありました。けが人はいませんでした。
名古屋市によりますと、26日午前9時半ごろ、名古屋市西区天神山町の市道で行われていた老朽化した下水道管の入れ替え工事で、仮舗装のアスファルトを撤去していた重機(バックホー)のアームが、旋回した際に道路を走行していた乗用車に衝突しました。
旋回していた重機のアームが走行中の乗用車に衝突 老朽化した下…の画像はこちら >>
乗用車には運転手1人が乗っていましたが、けがはありませんでした。
CBC
名古屋市は事故の原因について、重機や車の走行状況の監視が不十分だったことが 考えられるとしています。また、一旦この工事を中断し、事故原因の調査を進めるとともに、工事の受託業者に注意喚起し、再発防止に努めるとしています。
CBC