ホコリだらけの姿見 アレで拭くとたちまち…? 意外な方法に「その手があったか」

玄関や寝室などに置いてある姿見。服装やメイクをチェックする時など、とても役に立ちます。
しかし1つだけ難点を挙げるとすれば、鏡の表面がホコリだらけになってしまうことでしょう。しかも姿見はサイズが大きいので、一度付いてしまうとその掃除も大変です。
そこで、そんな悩みを解消するちょっとしたライフハックをご紹介します。家に絶対に置いてある「あるもの」を使うだけで、鏡の表面にホコリを付きにくくしてしまうのです。
鏡の表面にホコリを付きにくくする方法。そんな魔法のような裏技を、大手ホームセンターのカインズ公式Twitter「となりのカインズさん」(cainz_san)が発信していました。
それが、なんと「洗濯用の柔軟剤」を使う方法です。では、どのように柔軟剤を使ってホコリをつきにくくするのでしょうか。
その方法は非常にシンプル。まずバケツに水を入れて柔軟剤を数滴垂らします。その柔軟剤が混ざった水を布に染み込ませたら、それで鏡を拭くだけ。
たったこれだけで、今までホコリだらけでも見なかったことにしていた姿見が、クリーンな状態でキープできるのです。
しかも使用する商品によっては、柔軟剤のほのかな香りが残って一石二鳥ではないでしょうか。
これまで大変だった姿見の掃除が、簡単かつ効率的になります。何よりいつでもキレイに保てるのは、毎日見るものだからこそ気分も上がりますよね。
この柔軟剤を使った裏技はズボラな方ほどおすすめです。
[文・構成/grape編集部]