新潟市と上越市でコンビニ証明書自動交付サービス停止 システムを再点検 再開目途は未定

28日、福岡県で「マイナンバーカードを使って自治体の証明書をコンビニで交付する」システムで、証明書の誤発行が発生したことを受けて、システムを提供する富士通は30日午前10時からサービスを停止して再点検を行っています。システムの再開日時は未定としています。

福岡県宗像市で28日、別人の住民票が誤交付されるトラブルが発生しました。これを受け、30日、再点検をするため、富士通Japanからシステムを提供している全123自治体に対して、サービスを即時停止するよう要請がありました。

県内では、新潟市と上越市が30日午前10時からサービスを停止する措置をとっています。

新潟市と上越市は復旧のめどが立ち次第、自治体のホームページなどを通して再開時間をアナウンスするとしています。