さらば「ダックスフンド」 京都市バスのエアロミディMJ 最終日は8往復

最後の1台は横大路営業所の819号車です。
さらば「ダックスフンド」 京都市バスのエアロミディMJ 最終…の画像はこちら >>「ダックスフンド」の愛称がある京都市交通局のバス車両「三菱ふそう エアロミディMJ」(画像:京都市交通局)。
ノンステップかつ胴長の見た目から「ダックスフンド」の愛称がある京都市交通局のバス車両「三菱ふそう エアロミディMJ」が、2023年2月8日(水)でラストランを迎えます。
車番は「819」。2004(平成16)年式で、横大路営業所(京都市伏見区)に所属します。京都市交通局によると、8日は横大路車庫前~竹田駅東口間を、午前8時39分から21時16分まで8往復するとのこと。
ラストランに際して同局は「走行中のバスや乗務員に向けてのフラッシュ撮影、車内での撮影と、道路および私有地などへ立ち入っての撮影はおやめください」と呼びかけています。