砂遊び大好きな3歳児のまつ毛にアタマジラミが… 放置すると視力の低下も

砂遊び大好きな3歳児のまつ毛にアタマジラミが… 放置すると視…の画像はこちら >>
プールの時期になると、子供たちの間でアタマジラミの発生が流行する。ところが中国では、まつ毛にシラミが発生したケースが報告されていることを、アメリカの『NEW YORK POST』やイギリスの『Daily Mail』が伝えた。
眼科の症例報告を集めたアメリカの学術誌『American Journal of Ophthalmology Case Reports』の9月号に、恐ろしい事例が報告され注目を集めている。
河南省・鄭州市(ていしゅうし)に暮らす3歳の男児が、1週間以上も続く激しい目のかゆみと異常な量の目ヤニ、腫れや充血を訴え、鄭州大学第一附属医院の眼科を受診した。
すると医師による診察の結果、複数のアタマジラミが右目のまつ毛にくっ付き、卵を産んでいることが判明したという。
関連記事:「玲空斗は自然が好きだったから樹海に埋めてあげよう」口にタオルをくわえさせ後頭部で縛り殺害…“鬼畜夫婦”の残酷な犯行
両親は医師に「息子は砂遊びが大好きで、よく汚れた手で目を触っていた」と明かし、さらに「ゴミだと思った祖母が、まつ毛の患部を硬貨でこすった」などと説明した。
医師がシラミと卵を取り除き消毒するとかゆみは治まり、軟膏と目薬を処方された。視力に異常はなく、男児にアレルギーや全身性疾患はなかったという。
SNSでは「ゾッとする」「もっと早く病院に行けばいいのに」「シラミなら目視でも分かるのでは」「衛生環境の問題」といったコメントがあがった。
専門家によると、シラミは頭皮や皮膚、陰毛に発生。人間の血液を吸血し、濃厚接触、持ち物の共用、汚染されたタオルや衣類の接触によって広がることが多い。
今回のようにまつ毛に発生するケースは珍しく、症状が他の眼の疾患と似ていることから、誤診となる可能性も高いそうだ。
専門家はさらに「そのまま放置すれば痛みや視力の低下につながるため、注意が必要」と危惧しているほか、近年では、まつ毛エクステンションがシラミの発生リスクを高めているとして、注意喚起を行っている。
通常、アタマジラミの発生は3~11歳の子供によく見られるが、ケジラミとなるとどの年齢でも感染する可能性があることを、念頭に置いておくべきだとしている。