【美容医療人気ランキング】20~40代でNo.1の施術とは?2位は「ホワイトニング」と判明

美容医療の検索・予約サービス「キレイパス byGMO」は7月4日、「美容医療年間人気ランキング 2023年」を発表した。同調査は1月1日~6月4日、「キレイパス byGMO」でのチケット購入件数をもとに、「美容の悩み」「気になる部位」「人気の施術」「世代別人気の施術」「男性に人気の施術」の5分野でのランキングを集計した。

美容の悩みランキング1位は「シミ・そばかす」、2位は「毛穴・ニキビ跡(クレーター)」で、順位は昨年と同じだった。マスク着用緩和の影響、また紫外線が強まる季節が到来する前に治療を済ませておきたいといった考えが、ランキング結果に紐付いていると考えられる。3位は「体のムダ毛」、4位は「歯の黄ばみ」だった。

気になる部位ランキングでは、光治療(フォトフェイシャルなど)やダーマペンなどの人気施術が含まれていることから「肌」が昨年同様1位となった。2位は「口元」で「リップアートメイク」や「ヒアルロン酸注入」が人気だった。「HIFU(ハイフ)」や「脂肪溶解注射」が含まれる「輪郭」は、昨年3位だったデリケートゾーンを抜いて3位にランクインしている。

人気施術ランキングでは、昨年から引き続き「光治療(フォトフェイシャルなど)」が1位だった。光治療の中でもしみや赤み・小じわへのアプローチに期待できる「ルメッカ」の人気が非常に高く、フォトフェイシャルでは「ステラM22」の購入件数が2022年下半期に比べてほぼ2倍に増加している。昨年6位だった「ホワイトニング」は2位に急上昇した。

世代別に人気施術を見ると、10代の1位は「ピアスの穴あけ」、20代~40代は「光治療(フォトフェイシャルなど)」と昨年同様の結果となった。50代は、昨年ランキング1位の「光治療(フォトフェイシャルなど)」を抑えて、「ピコレーザートーニング」が首位に立っている。20代~50代すべてに「光治療(フォトフェイシャルなど)」がランクイン。40代・50代には「HIFU(ハイフ)」がTOP5入りした。

男性の世代別人気施術は、2021年・2022年から引き続き、2023年上半期も1位は「ダーマペン」だった。昨年2位だった「医療脱毛(ヒゲ・顔)」は、6位と大きく順位を下げ、2022年はランク外だった「医療脱毛(VIO)」が7位に浮上した。1位~4位には、顔の印象を美しく整える治療がランクインしている。