文化継承へ“古町芸妓”や“料亭”を5000円で体験!20代・30代の若い世代限定【新潟市】

20代・30代の若い世代が「古町芸妓」や「料亭」の文化などを特別価格で楽しめる事業が始まります。一足早く、杉山アナウンサーが体験してきました。

新潟市中央区の老舗料亭「行形亭」で7月27日、料亭・花街文化の体験会が開かれました。

4人の古町芸妓が日本酒をお酌。

【杉山萌奈アナウンサー】
「ありがとうございます。目の前にすると、すごくドキドキします」

【古町芸妓 いち弥さん】
「それが移って、私もドキドキしています」

古町芸妓の魅力を20代・30代の若い世代にも知ってもらおうと、体験会では通常、芸妓1人につき1時間1万円程の花代が無料に。

【杉山萌奈アナウンサー】
「お座敷で舞を披露していただくと、目の動きまでよく見えました」

体験会では、会席料理も含めて5000円から楽しめます。

【杉山萌奈アナウンサー】
「こちらは佐渡でとれた南蛮エビ。甘くてとろけます」

新潟商工会議所が県の補助を受け開催するこの体験会。

【新潟商工会議所 小沢謙一 理事・事業部長】
「柳都振興を立ち上げて30数年経っているが、立ち上げた頃の方々がだんだん年を取って、若い方々が少ない」

「古町芸妓」や「料亭」の文化を受け継いでいくためにも、若い世代に身近に感じてもらう機会にしてほしいと話します。

【日本料理 行形亭 行形貴子さん】
「高いから私たちじゃ行けないと、自分たちで壁をつくってしまっているような気がする。新潟にも料亭があることを知っていただく、いいきっかけになると思う」

【古町芸妓 紅子さん】
「自分より年上の方はもちろん勉強になることはあるが、例えば自分と同じくらいの方がお客さんでいたら、こんなに心強いことはない」

体験会は20代・30代限定で9月~11月まで開かれます。