派遣で働きたい理由、3位は「勤務地を選ぶため」、1位は?

エン・ジャパンが運営する派遣情報サイト「エン派遣」は、7月31日、「派遣を選ぶ理由」についてのアンケート調査の結果を発表した。同調査は、2023年6月1日~7月2日の期間、男女3,760人を対象にインターネットで実施した。

はじめに、派遣で働きたい理由を聞くと、第1位は「勤務時間や頻度を選ぶため」(59%)となった。次いで、「高時給で働くため」「できる/やりたい仕事内容で働くため」(各43%)、「勤務地を選ぶため」(35%)と続いた。

男女別で見ると、トップ3のラインナップは共通だが、順位に差があることが判明。男性1位の「できる/やりたい仕事内容で働くため」は女性では3位(男性49%、女性43%)。男性の2位である「勤務時間や頻度を選ぶため」は、女性では1位に(男性44%・女性61%)。「高時給で働くため」は、男性3位(39%)に対し、女性は2位(44%)だった。

派遣で働いたことがある人に「派遣で働くことでかなえられたことは何か」と問うと、トップは「生活するための収入が得られた」(51%)、次いで「様々な仕事・職場を経験できた」(34%)、「プライベートが充実した」(26%)と続いた。

現在も派遣社員として働いている人に、今後の働き方の希望を尋ねると、73%が「派遣で働きたい」と回答した。

具体的な理由として「直接雇用の前に、派遣社員として勤務し自分に合うかを確認したい」「学びたいこともあるため、様々な経験ができる派遣が望ましい」「自分ひとりでの仕事探しでは出会えなかった職種や企業への就業が可能なため」といった声が寄せられた。