うおぉキタ! 伝説の「JAL機の本物のフライトシミュレーター一般体験」再び 767と777 1組36万

安くはないけど、お値段以上かもしれない…!
JAL(日本航空)が2023年3月から5月に、実際にパイロットが訓練に使用する「フライトシミュレーター」体験ができる企画を実施します。応募受付期間は2月24日までで、定員に達し次第受付終了とのことです。
うおぉキタ! 伝説の「JAL機の本物のフライトシミュレーター…の画像はこちら >>今回体験が一般販売されるJAL「フライトシミュレーター」イメージ(画像:JAL)。
この企画は、JALのパイロットと約2時間のシミュレーター操縦体験と、運航管理者が働くIOC(Integrated Operations Control)の見学を組み合わせたもの。操縦体験では、パイロットによる事前ヒアリングをもとに、オリジナルなシミュレーターシナリオを作成します。操縦できる機種は、ボーイング767と777の2つです。
JALでは同様のシミュレーター体験企画を2022年にも実施。今回はその第2弾となります。実施日は2023年3月31日、4月4日、6日、7日、24日、5月2日、10日、19日、22日、24日、31日となり、価格は1組36万円です。