炊飯器の様子がおかしい… 背筋が寒くなる音に「夜中に聞こえたら失神する」

米と水をセットすれば、ご飯を自動で炊いてくれる炊飯器。
炊飯や保温中には「ブーン」「カチャカチャ」とさまざまな音が鳴るため、気になる人もいるでしょう。
炊飯器は、通電や圧力の調整などの際に音が鳴るため、通常は問題ありません。
しかし、普段は聞かないような音がした際は、チェックが必要です。
「我が家の炊飯器からお化け屋敷の音がする」
そんなコメントとともに、TikTokに炊飯器の動画を投稿した、そら(usercro3glgf7y)さん。
どういうことなのか、実際に聞いてみてください!
和風のお化け屋敷といえば、「ヒュードロドロ」という効果音が有名。
炊飯器からは、それにそっくりな「ヒュウ~…」という音が聞こえてくるではありませんか!
今にも幽霊が現れそうな音が寒気を誘いますが、奏でているのが炊飯器だとシュールです。
動画は人々の注目を集め、「本物すぎる」「完全再現」とのコメントが相次ぎました。
・想像以上で笑った。
・夜中に聞こえたら失神する。
・「恨めしや~」ならぬ「うら飯や~」ですかね!?
・サウンドがリアルすぎてすごい。井戸から幽霊が出てきそうな効果音だ!
なお、家電メーカーのパナソニック株式会社によると、炊飯器から音がする場合、汚れやパッキンの亀裂などが原因の可能性があるそうです。
蓋加熱板(内蓋)パッキンなどにご飯粒や異物がついたまま炊飯すると、蒸気や空気が漏れピーと笛を吹くような音がすることがあります。
お手入れの際に、蓋加熱板のパッキンや蒸気口にご飯粒や異物の付着が無いかご確認ください。
また、蓋加熱板のパッキンにキレツが原因で空気が漏れ音がなることがあります。パッキンにキレツがある場合は蓋加熱板を交換の上、ご様子を見てください。
パナソニック株式会社 ーより引用
内蓋を掃除し、パッキンに異常がなくても音が鳴っている場合は、点検や修理を検討したほうがいいかもしれません。
自宅の炊飯器が恨めしそうな音を奏でている時は、要確認ですね!
[文・構成/grape編集部]