【新宿通勤者向け】家賃が安い始発駅、1位は「高尾」 – 渋谷・東京・池袋の場合は?

LIFULLは8月22日、「家賃が安い始発駅ランキング」を発表した。調査は2022年7月~2023年6月の期間、新宿駅(西武新宿駅を含む)・東京駅・渋谷駅・池袋駅へ乗り換えなし・乗車時間1時間以内・始発電車が平日午前9時までに5本以上ある各駅が対象。また、「LIFULL HOME’S」に掲載された築40年以内、駅徒歩20分以内、専有面積15㎡以上40㎡未満の物件を対象に、管理費を含む額賃料を算出した。

新宿通勤者向けのランキングをみると、1位「高尾」(5万円)、2位「唐木田」(5万1,000円)、3位「拝島」(5万1,500円)との結果に。以降、4位「高幡不動」、5位「指扇」、6位「新所沢」、7位「川越」、8位「本川越」、9位は同率で「向ヶ丘遊園」「小田急多摩センター」と続いた。

次に、一都三県の駅が満遍なくランクインした東京通勤者向けのランキングでは、1位「蘇我」(6万,500円)、2位「磯子」(6万2,000円)、3位「津田沼」「武蔵小金井」(6万4,000円)との結果に。以降、5位「南浦和」、6位「千葉」、7位「大宮」、8位「荻窪」、9位は同率で「桜木町」「方南町駅」と続いた。

続いて、渋谷通勤者向けの1位は「小手指」(5万3,000円)、2位「中央林間」(6万1,800円)、3位「和光市」(6万7,250円)だった。以降、4位「長津田」、5位「湘南台」、6位「菊名」、7位「鷺沼」、8位「大宮」、9位「吉祥寺」、10位「富士見ヶ丘」との結果に。

最後に、埼玉県の駅が8駅ランクインした池袋通勤者向けをみると、同率1位に「小手指」「飯能」(5万3,000円)、3位「指扇」(5万6,000円)との結果に。以降、4位「川越市」、5位「志木」、6位「川越」、7位「保谷」、8位「武蔵浦和」、9位「和光市」、10位「成増」と続いた。