ゴミ清掃員が明かす“紛れ込ませてはいけないもの”が話題に 「出せない理由がわかった…」

ゴミ清掃員としても勤務するお笑いコンビ「マシンガンズ」の滝沢秀一が23日、X(旧ツイッター)アカウントを更新。「捨ててはいけないゴミ」を紹介し話題になっている。
【話題の投稿】捨ててはいけない理由は…
同日、Xの投稿で「石やレンガを出せない理由を説明します」と切り出した滝沢。
ゴミ清掃員が明かす“紛れ込ませてはいけないもの”が話題に 「…の画像はこちら >>
ゴミを砕いている機械の写真を添えつつ「これか不燃ごみを砕く機械なのですが、石やレンガを入れるとハンマーが傷むので、投入できません。石は自然のものなので、廃棄物ではないとも解釈されているので、集積所に出せません」と語る。
続けて「どうしても捨てる場合は、業者にお願いしてください」とアドバイスを残した。
関連記事:「玲空斗は自然が好きだったから樹海に埋めてあげよう」口にタオルをくわえさせ後頭部で縛り殺害…“鬼畜夫婦”の残酷な犯行

投稿には他に2枚の写真が添えられており、そこには石が詰め込まれたビニール袋が確認できる。1枚は拳よりも大きな石がいくつも入っており、袋もところどころ破れてしまっている。もう1枚は一つひとつは小さいものの量が多く、袋の重さも相当だろう。

なお、滝沢は過去の投稿でも石やレンガ、また土やブロックの捨て方について触れていて、「たまに集積所に出されますが、多くの自治体は回収をしていません。ごみパンフレットなどで紹介している業者にご連絡いただければと思います」と注意を促していた。
意外と知らない石やレンガの処理方法だが、わからないからといって調べずに捨ててしまうのは話が別だろう。
投稿には「市町村によって違うので、ちゃんと調べましょう」「何でだろう? と思ってました。 ……納得いきました」「石やレンガを出せない理由がわかりました」「ゴミ問題は本当に深刻」「やっぱり業者さんに頼むしかないのか…」と様々な反響が寄せられていた。
滝沢のアカウントではいざというときに知っておくと役に立つ情報を発信しているため、一度覗いてみるのもおすすめだ。
石やレンガを出せない理由を説明します。おはようございます。ゴミ清掃員の滝沢です。これか不燃ごみを砕く機械なのですが、石やレンガを入れるとハンマーが傷むので、投入できません。石は自然のものなので、廃棄物ではないとも解釈されているので、集積所に出せません。どうしても捨てる場合は、業者… pic.twitter.com/05Gx8y2AOU
マシンガンズ滝沢 (@takizawa0914) August 22, 2023
根室 ひねき:『Sirabee』編集部記者。
ブラックコーヒーとブラックチョコで稼働している、東京育ちの20代のライター。取材、食レポ、エンタメ系などを中心に執筆することが多い。目標は読み進めたくなる記事を書くこと。