天下一品、ラーメン丼に描かれた“青い鳥”の行方は… 「作り直し?」心配の声続出

天下一品、ラーメン丼に描かれた“青い鳥”の行方は… 「作り直…の画像はこちら >>
ツイッターの名称が「X」に変更になり、1ヶ月経つ。お馴染みの青いロゴマークがなくなったことを惜しむ声も多い。
ネット上では、天下一品の丼に印字された「あるもの」の行方を心配する声があがっていて…。
【合わせて読みたい】市役所職員が告白、ツイッター『X』変更前に起きたトラブル 「避難情報を投稿したら…」
7月下旬から、「X」で天下一品の丼が話題を呼んでいる。京都にある天下一品総本店で提供されるラーメンの丼に「twitterはじめました!」という文言とツイッター時代の象徴である青い鳥マークが印字されているのだ。

スマホにインストールした「ツイッター」は自動的に「X」のロゴに変わるが、丼に印字されているものは勝手に変わることはない。
関連記事:「玲空斗は自然が好きだったから樹海に埋めてあげよう」口にタオルをくわえさせ後頭部で縛り殺害…“鬼畜夫婦”の残酷な犯行
天下一品の丼に印字された「青い鳥」は、ネット上でも話題に。「この器、作り直すのかな…」「Xの鉢に入れ替えるのに、経費掛かるぞ」「全国のありとあらゆるお店のTwitter始めましたが修正を余儀なくされる」と、心配する声が続出。
また、「青い鳥のところに油性マジックで、X書こう」「全部Xになればそれはそれで話題になりそう」「あえてこのまま残したほうがレア度あがる」など、対策を考える人の声も見受けられる。
「ツイッター」のロゴが印字された丼の行方を探るため、天下一品グループ に取材を敢行した。
話題の丼はいつからあるか尋ねたところ、広報担当者は、「5年以上前から総本店でのみ提供しております」と話す。ラーメンを食べ進めると出現する青い鳥マークを見て、同店のアカウントをフォローする人も多かったことだろう。
今回、「X」に変わったのを機にロゴマーク等を変える可能性はあるのか。こちらの質問をぶつけたところ、広報担当者からは「時期は未定ですが、デザイン変更をする予定です」という回答が寄せられている。
天下一品に限らず、ツイッター時代のロゴを印字する飲食店や企業は多い。今後、そうしたマークがどうなるのか、要注目だ。
斎藤聡人:1991年生まれ。『Sirabee』編集部記者。
某週刊誌の芸能記者を経て現職に。ジャニーズネタなど、芸能ニュースを中心に取材。飲食店をめぐり、グルメ記事も手がける。
仕事も兼ねた毎日のドラマ鑑賞が日課。今期の推しは、『真夏のシンデレラ』(フジテレビ系)と『ばらかもん』(同系)。