4日、Xでは突如「クレアおばさん」がトレンド入り。まさかの“人違い”にネットでは爆笑の声が上がっている。
そのきっかけは「クレアおばさんのクッキー買いにきたら、おばさんめっちゃバチバチのギャルでびびる」という投稿のようだ。
しかし“〇〇おばさんのクッキー”といえば「ステラおばさん」が有名で、“クレアおばさん”といえば江崎グリコのシチューのキャラクター。そのため「クレアおばさんはシチューや」というツッコミの声が多数上がっている。
関連記事:「玲空斗は自然が好きだったから樹海に埋めてあげよう」口にタオルをくわえさせ後頭部で縛り殺害…“鬼畜夫婦”の残酷な犯行
じつは「ステラおばさんのクッキー」では8月10日から9月6日の期間、VTuber/バーチャルライバーグループ「にじさんじ」とのコラボレーションを実施中。
件の投稿者は「にじさんじ」のバーチャルライバー“シスター・クレア”が描かれた「シスター・クレアさんの推しクッキー」というPOPをみて勘違いしてしまったよう。
この混乱にXユーザーは「ごっちゃになってて草生える」「ステラおばさんのクッキーとクレアおばさんのシチューとシスタークレアのおすすめが入り乱れてておもろ」「若かりし日のクレアおばさんだと思われてるのクッソワロタ」と爆笑の声が上がった。
一方で混乱している人は他にも多数いる模様で、Xでは「(コラボキャンペーンの)コースターの交換探してる人たちもクレアおばさんになってたりしたから気をつけような」という声も。
しかし「ステラおばさんが若返ったと思ったらクレアで、クレアおばさんはシチューで、こっちはクレアでもう頭がこんがらがってきた」と、頭の整理が難しい案件とも思われる。
そのため「ステラおばさんとクレアおばさんごっちゃにされがち」「ステラおばさんとクレアおばさんどっちがどっちか分からない」「いや、ややこしいわ!!!!」というように “勘違いは仕方ない”と感じる人も多いようだ。
そんななか、“シスター・クレア”の公式Xアカウントは「そう…わたしが…シスター・クレアであり、ステラおばさんに並ぶ(かもしれない)将来のクレアおばさんである…(?)美味しく食べてください…」と反応。
これに「シチュー案件来たりして」「この情報が本物のクレアおばさんの耳にも届いてシチューコラボも期待したくなる」「クレアおばさんのシチューとのコラボ待ってます」と“クレアさん”の新たなコラボを期待する声も上がっている。