お腹は減っていないけど、何か食べたい…! 解消する方法に「マジでためになる知恵袋」

空腹でもないのに何かを食べたくなる現象は、多くの人が経験していることの1つ。
余計なカロリーを摂りたくないものの、何かを口にしないと欲求が収まらなくて困りますよね。
そんな時の解決方法を、漫画家の、おのでらさん(@onoderasan001)さんが紹介しています。
おのでらさんも作業中、何かを食べたい欲求に駆られることがあるのですが、ある方法で乗り切っていました。
おのでらさんが作っているのは、酢と麺つゆ、水を混ぜて作った『酢麺つゆ』。
舐める程度に口に含んだ後、合わせて水も飲むと、何かを食べたい欲求が収まるそうです。
塩分の摂り過ぎに注意する必要がありますが、酸味とうま味で満足感を得られることでしょう。
おのでらさんの『酢麺つゆ』は、「参考になる」としてネット上で話題となりました。
・調味料を薄めて飲む発想がなかった。マジでためになる知恵袋。
・この状態、よくあるので分かる。ポン酢のお湯割りも好き!
・麺つゆだけでもおいしいですよね。何かしら、身体に不足していた栄養が補われる気がする。
・さらにごま油を垂らしたら、満足度が上がりそう!
・お味噌汁もおすすめ。
なお、何かを食べたい欲求の陰に、心身の病気が隠れている場合もあります。
何かを食べたい欲求が続くなど、体調に異変を感じる時には、医師に相談するようにしましょう。
自分の身体と上手に付き合いながら、過ごしていきたいですね。
[文・構成/grape編集部]