『絶対に忘れられないプレゼント』をもらったおばあちゃん、反応はいかに

毎年9月の第3月曜日は、敬老の日。高齢者を敬い、長寿を祝福するための祝日です。
みなさんは、祖父母などの高齢な親戚に、プレゼントを贈ったことはありますか。
くりぃむぱん(@HaCaT_cells)さんは、祖母に喜んでもらおうと、『ちょっと変わったプレゼント』を贈ったそう。
どんなプレゼントだったかというと…。
子供たちの顔をプリントした、どら焼き!
くりぃむぱんさんの祖母にとって、ひ孫にあたる子供たちの顔が、お菓子になったのでした。
ちなみに、このどら焼きは冷凍された状態で届いたそう。くりぃむぱんさんの母親は「凍っていて食べられない」といっていたのですが…。
祖母は、すぐさまパクッ!
冷凍の状態でも、ひ孫の顔が描かれていても遠慮なく、おいしく味わったのでした。
【ネットの声】
・これあげてみたい!絶対に喜ぶやつ!
・うわ!こんなものがあったのか!ひ孫の顔じゃなくて、私の顔のものも作ろうかな。
・我が家も、今年の敬老の日のプレゼントはこれにした!事前に送られてくる仕上がり画像も、面白いんだよね。
・すべてが面白い!おばあちゃんの写真もいい!このどら焼き、いつか贈ってみたい…。
「いつも同じものを贈るのもなあ」と、趣向を凝らして『顔どら焼き』を選んだという、くりぃむぱんさん。
インパクト絶大な1品については、こちらの記事でご覧ください。
「確実に心に残る」敬老の日にはインパクト抜群のギフトを贈ろう!
敬老の日に限らず、オリジナリティあふれるプレゼントを考えている人は、参考にしてみてはいかがでしょうか!
[文・構成/grape編集部]