9月29日は「中秋の名月」 3年連続で満月と同じ日に 次回は7年後 各地の天気は

9月29日は「中秋の名月」 3年連続で満月と同じ日に 次回は…の画像はこちら >>
9月29日(金)は、「中秋の名月」で満月です。満月の瞬間は18時58分で、夜に昇ってくる名月がちょうど満月ということに。3年連続で満月の日付と一致しますが、次に中秋の名月と満月の日付が一致するのは2030年9月12日と7年も先になります。お月見が楽しめる所は?
9月29日(金)は「中秋の名月」
9月29日(金)は「中秋の名月」です。中秋の名月をめでる習慣は、平安時代に中国から伝わったと言われています。日本では中秋の名月は農業の行事と結びつき、「芋名月」などとも呼ばれることもあります。今年の「中秋の名月」は満月です。満月の瞬間は18時58分で、夜に昇ってくる名月がちょうど満月ということになります。2021年、2022年、2023年と3年連続で満月の日付と一致しますが、次に中秋の名月と満月の日付が一致するのは2030年9月12日と7年も先になります。「中秋の名月」というと満月を思い浮かべる方も多いと思いますが、毎年必ず満月の日になるわけではありません。これは、中秋の名月は太陰太陽暦の日付(新月からの日数)で決まりますが、満月(望)は、太陽、地球、月の位置関係で決まるからです。月の公転軌道は楕円形になっており、新月(朔)から満月(望)までにかかる日数は13.9日から15.6日と変化することが原因です。
各地の天気は?
29日の夜は、北海道や東北では、お月見を楽しめる所が多いでしょう。関東や北陸周辺では、薄雲が広がりますが、雲の間からチャンスありです。東海~九州は、晴れる所が多いですが、四国や九州南部など一部で雲が広がりやすいでしょう。沖縄は、よく見える所が多いでしょう。なお、この予想は24日(日)のものです。週間予報は、先になるほど変わる可能性があります。最新の予報をご確認ください。