マック新作「プリプリエビプリオ」を実食! – 一体どれだけプリプリしてるんだ!?

食欲の秋がやってきましたね。マクドナルドでは「プリプリエビプリオ」が9月20日より期間限定で販売されています。2006年以来17年ぶりの登場となるエビを使ったサイドメニュー、SNSでも話題を呼んだこちらの商品を実食していきます!

「プリプリエビプリオ」は、プリプリのエビを塩胡椒とガーリックで仕立てつつザクザクとした衣で包んだサイドメニューです。食感がどのくらいプリプリしているのか、そしてガーリックはどの程度感じることができるのか注目ですね!

モバイルオーダーで事前に注文していたため、すぐに「プリプリエビプリオ」を受け取ることができました。白とえびらしいピンク色を基調としたパッケージで、食欲がそそられますね。

マクドナルドのポテトのような揚げ物の香りが微かにただよいます。

側面にも変わったフォントで「プリプリエビプリオ」と書いてあります。

パッケージの中央が点線になっているため、こちらを手でぺリぺリと捲りながら開封! 「三角チョコパイ」などと似たような感じですね!

中身はこのように5個プリプリエビプリオが入っていました。見た目は小さなコロッケのような感じで、片手で何かをしている合間にも食べられそうな点も便利そう……。気になるカロリーは1個あたり164kcalです。
いざ実食!
それでは実食していきましょう! 「プリプリエビプリオ」は片手でパクパク食べることができる点も魅力的です。

外は見た目通りでサクッと揚げ物を感じることができました。一方で中身はエビカツを食べているような印象です。こちらの

エビは確かにプリプリしていたものの、エビ自体の大きさも小さく、「はじけるようなプリップリのエビ!!!」の期待を超えるメニューではなかったのが率直な感想でした……。

ただ、少しだけ我慢して、口の中でゆっくりと味わって食べるのが個人的にはおすすめ。ガーリックの風味やエビの噛み心地を楽しむには、咀嚼していく必要があるのかなと思いました!

限られた5ピースだからこそ、じっくり味わって食べさせようとしてくれるメニューなのではないでしょうか。

ちなみに中身は以下画像のような感じで、エビが左端の方にちょこんと見えます。小エビのサイズ感ですね。

○後からどんどんおいしさを感じる「プリプリエビプリオ」

食べ始めは印象に残りにくかった「プリプリエビプリオ」ですが、いくつか食べていくうちに、段々とやみつきになっていきます。ほのかに香るガーリックは後味が良く、エビの丁度良い弾力やサクッとした衣の全てのバランスがまさに絶妙。

5ピースはすぐに食べ終わってしまう量ですので、ぜひゆっくりと味わって食べてみましょう!

「プリプリエビプリオ」は10月下旬までの期間限定メニューですので、興味のある方はそれまでにマックに足を運んでみてくださいね!