ファミマから”がっつり麺”! 「千里眼」監修のまぜそば、「頑者」監修のつけ麺、家系ラーメンの3種が登場

ファミリーマートは10月10日、ファミマルKITCHENより、「千里眼監修 ニンニクザンマイ(まぜそば)」(680円)、「頑者監修 魚介豚骨つけ麺」(598円)、「豚骨醤油 家系ラーメン」(598円)を全国のファミリーマートで順次発売する。(沖縄県では発売日が異なる)

「千里眼監修 ニンニクザンマイ(まぜそば)」(680円)は、東京都のラーメン店「千里眼」監修のまぜそば。食べごたえのある太麺と監修店の味を再現したニンニクだれに、もやし・キャベツ、チャーシュー、辛揚げ玉など具材感のあるトッピングで、満足感のあるまぜそばに仕上げた。

「頑者監修 魚介豚骨つけ麺」(598円)は、埼玉県のつけ麺店「頑者」監修のつけ麺 。豚骨、鶏ガラをベースに、魚節を加えて複雑味を持たせたスープは、監修店の味の特長である「鯖節感」の表現にこだわったという。チャーシュー、メンマ、ねぎのトッピング付き。

人気の高い家系ラーメンもリニューアルして発売する。「豚骨醤油 家系ラーメン」(598円)は、とろみとわずかなざらつきを感じる濃厚な豚骨味をベースに、かえし(醤油)の香りを効かせたスープと、スープによく絡むモチっとした麺が特長。家系スープと相性の良い、ほうれん草・焼海苔・チャーシュー・白髪ねぎをトッピングした。