市の人口とほぼ同じ観客が…愛知県岩倉市に「ディズニーの仲間たち」約4万人が“夢と感動”に包まれる

2023年10月22日、愛知県岩倉市のダンスイベントにディズニーのキャラクターが登場し、訪れた約4万人の観客が沸きました。 市の人口とほぼ同じ観客が集まるとあって、岩倉市は雑踏事故などを防ぐため、事前の申し込み制となりました。観客には本人確認の後にリストバンドを配布し、エリアごとにスタッフが案内するなどの徹底ぶりです。
男性:「昨日は楽しみすぎて寝られませんでした。たくさん気合入れてきました」女性:「ミニーちゃんに会いに来ました。一目お見掛けできれば嬉しいなと」
パレードの時間が近づくにつれて沿道に人が増え、中には窓からスマホを向けたり、玄関前に置いたテーブルの上に立つ人の姿もありました。
そして午後2時45分、イベントが始まりました。先頭のパレードカーにはミッキーとミニー、アンバサダーの姿が。
このパレードは東京ディズニーリゾートの40周年を記念して、全国各地で開催されています。約1キロの県道を、ドナルドダックやデイジーダックなどディズニーの仲間たちがパレードカーで進みました。
手を振ったりスマホやカメラで撮影をしたりと、会場は多くの人の笑顔にあふれ、岩倉市がまさに夢の国となりました。男性:「チップ・デールってやっていたら、ちょうど反応してくれたので、すごく嬉しかったです。岩倉に来たディズニー、最高でした!」
女の子:「楽しかった。可愛かった」別の女の子:「通った時は、ワァーって感じで。岩倉まで来てくれて、すごく感謝しています」 パレード中、窓から全力でアピールをしていた人は…。
男性:「いやぁ最高でしたね。『投げキッスしてほしい』という紙を作ったんですけど、ミニーがやってくれましたね、投げキッスを。嬉しいですね、ここまで来てくれて」
岩倉市は2021年、市政50周年記念で計画していたパレードが新型コロナの影響で中止になっていまいた。この日は、まさに4万人の観客が“夢と感動”に包まれたひと時となりました。