10月23日午前、愛知県知立市の東海道新幹線の線路脇で枯れ草火災があり、東海道新幹線は一時、一部区間で運転を見合わせました。
「まさかあんな場所で火事が」 線路ののり面の枯れ草が焼ける火…の画像はこちら >>
CBC
消防によりますと23日午前10時45分ごろ、知立市上重原町の東海道新幹線の沿線で「枯れ草が燃えている」と通行人から119番通報がありました。消防車4台が出動し、火はおよそ1時間半後に消し止められましたが、線路ののり面が横幅およそ50メートルに渡って燃えました。(近くにいた男性)「煙が上がっていて何だろうと思って行ったら、消防車が来て火事だと思った。まさかあんな場所で火災が起きるなんて思わなかった」この火事によるけが人はいませんでした。
CBC
JR名古屋駅(23日午前11時ごろ)
火事の影響で、東海道新幹線は一時、上りが東京と新大阪の間で、下りが名古屋と東京の間で運転を見合わせましたが、午後0時半に上下線ともに運転を再開しました。