「GRヤリス」のソフトウェアアップグレードが個別購入可能に! – KINTOの新サービス

KINTOは「GRヤリス」の基本性能を向上させるソフトウェアアップグレードについて、従来はパッケージで提供してきた各種商品を個別に購入できるようにした。注文は、トヨタ自動車とKINTOが展開する「KINTO FACTORY」で受け付ける。

「GRヤリス」のソフトウェアアップグレードは2022年8月に「KINTO FACTORY」を通じて提供を開始した。

ユーザーに届けた後の「GRヤリス」(購入・サブスクリプションサービス問わず)を対象に、基本性能を向上させる「最大エンジントルクの引き上げ」をはじめ、「アクセルレスポンス」「ステアリングアシスト」「四輪駆動配分の制御」など、ユーザーの好みにそれぞれ対応させるソフトアップグレードの各種商品をパッケージで提供し、いずれも多数の注文を受注している。

ソフトアップグレードの提供を始めて1年が経過したが、ユーザーの多様なニーズにさらにこたえていくため、今回は新たな提供方法として「GR YARIS PERFORMANCE SOFTWARE 2.0 Lite」を追加した。

これにより、従来はパッケージで提供してきたアップグレードの各種商品を個別にオーダーできるようにした。注文は、これまでと同様に「KINTO FACTORY」のWEBサイト、もしくはGR Garageの各店舗にて受け付ける。

さらに、アップグレード商品を注文したユーザーを対象に開催してきた「パーソナライズイベント」についても、「まずはイベントに参加し、そのうえで商品を購入するか決めたい」といったニーズを踏まえ、同日より「アップグレード商品をご注文前のお客様」まで対象を拡大した。

これまで全国各地で計16回開催したパーソナライズイベントでは、イベント会場での走行データの収集と分析を通じて一人ひとりに最適なソフトの設定を提案してきており、多くの好評の声が寄せられている。

なお、次回のイベントは、2023年11月25日に愛知県の幸田サーキットyrp桐山での開催を予定しており、参加者を先着順で募集している。

アップグレード商品の注文前にパーソナライズイベントに参加する場合には、3万3,000円を支払う必要がある