2週間天気 冬の寒さは14日火曜日まで 今週後半は寒さ解消 …の画像はこちら >>
今回の師走の並みの寒さは14日(火)まで続くでしょう。この先の天気は晴れる日が多くなりますが、17日(金)は、西日本から東日本の太平洋側を中心に雨や風が強まる所がありそうです。
1週目13日~19日 寒さは次第に解消 17日は荒れた天気?
きのう11日(土)は札幌や青森など初雪の便りが届き、冬の訪れを感じるようになりました。このまま一気に季節が進むのか気になると思います。11月終盤にかけての2週間天気を見ていきましょう。今回の季節外れの寒気の影響は、あさって14日(火)にかけてとなりそうです。北海道から東北の日本海側や北陸では雨や雪の降る所があるでしょう。雪の量がさらに増える所もありそうです。北海道から東北の太平洋側や関東から九州にかけては、晴れる所が多いですが、日本海側では、にわか雨や雷雨にご注意ください。最高気温は13日(月)は各地で平年を下回り、師走並みの寒さが続く所もありそうです。14日(火)は、北海道はまだ6℃くらいと震えるような寒さですが、東北から九州は平年並みの気温に戻るでしょう。15日(水)は、高気圧に覆われて、日中は晴れる所が多くなりそうです。16日(木)になると西から前線を伴った低気圧が日本付近に近づく見込みです。昼間は晴れる所が多くなりますが、九州から近畿にかけては天気が下り坂で、午後は次第に雨が降り出すでしょう。17日(金)は、低気圧や前線が本州付近を通過する予想です。また、別の低気圧が日本海北部に発生して北日本に近づくでしょう。全国的に雨が降り、西日本や東日本では雷雨や風の強まる所もありそうです。大雨によって、土砂災害や低い土地への浸水などの可能性もあります。最新の情報をチェックして行動するようにしましょう。18日(土)と19日(日)は、低気圧や前線は日本の東に離れ、冬型の気圧配置に変わる見込みです。北海道や東北の日本海側、北陸を中心に雨や雪の降る所があり、風も強まるでしょう。今回の寒気ほどではありませんが、北海道や本州の山沿いでは雪が降るくらいの寒気が流れ込みそうです。交通機関に乱れが出ることもありますのでご注意ください。15日(水)以降の最高気温は、平年並みか平年を上回る日が多い予想です。北海道でも15℃近くまで上がる日もあり、昼間は比較的過ごしやすいでしょう。ただ、朝晩は空気はヒンヤリしそうです。脱ぎ着しやすい服装がおススメです。
2週目20日~25日 23日勤労感謝の日は広く雨か
20日(月)から22日(水)にかけては、全国的に大体晴れるでしょう。23日(木:勤労感謝の日)は、気圧の谷が本州の南を通過するため、東北から近畿の太平洋側を中心に雨が降りそうです。まだ、先のことなので、予報が変わる可能性がありますが、まとまった雨になる所もある予想になっています。最新の情報にご注意ください。24日(金)と25日(土)は、西高東低の冬型の気圧の気圧配置に変わり、日本海側は湿った空気や寒気の影響を受けやすくなるでしょう。北海道から東北の日本海側や、北陸では雨や雪の降る所がありそうです。そのほかは広く晴れる見込みです。最高気温は、関東から九州にかけては20℃くらいの日が多く、この時期としては高い予想です。昼間は、小春日和となりそうです。ただ、朝晩はひと桁になることもあり、日中との寒暖差も大きいでしょう。服装で上手に調節するなどして、体調管理にご注意ください。東北や北陸は16℃前後、北海道は10℃以上の日もあるでしょう。ただ、23日(木)の雨のあとは、各地とも季節が進み、寒くなりそうです。
雪道の運転 注意するポイントは
雪道で、車を運転する場合は、スノータイヤを装着し、急発進、急停車にならないよう、普段よりもゆっくり慎重に運転してください。車間距離は普段の倍以上とりましょう。トンネルの出入り口や橋の上などは路面が凍結しやすいため、特に注意が必要です。通行止めや渋滞の情報をあらかじめ確認してから出かけましょう。2輪車(バイクや自転車)は転倒のおそれが非常に高いため、運転しないでください。公共交通機関を利用する場合は、間引き運転や減速運転により、普段より時間がかかり、混雑することが予想されます。運行情報や迂回ルートを確認してから行動してください。大雪のピークが過ぎてないときに行動すると、大きなケガにつながったり、帰宅困難になったりします。慎重に行動してください。