98歳・ジミー・カーター米元大統領が在宅ホスピスケアに「残りの時間を家族と一緒に」

米元大統領で歴代大統領の中で最長寿のジミー・カーター氏(98)が米ジョージア州プレーンズで在宅ホスピスケアに入ったことが分かった。日本時間19日、米メディアが報じた。
カーター氏が率いる非政府組織「カーター・センター」が公表したもの。「残りの時間を家族と一緒に自宅で過ごし、追加の医療介入の代わりにホスピスケアを受けることを決めた」としている。
カーター氏は1977年、米国第39代大統領に就任。2002年にノーベル平和賞を受賞している。