関東週間 真冬の寒さから一転 あす27日は寒さ和らぐ 28日は10月並みの暖かさ

関東週間 真冬の寒さから一転 あす27日は寒さ和らぐ 28日…の画像はこちら >>
この先も気温のアップダウンが大きくなります。あす27日(月)は真冬の寒さから一転して、日差しの温もりを感じることができそうです。あさって28日(火)はさらに気温が上がって、10月並みの暖かさになるでしょう。
あす27日(月) 真冬の寒さから一転 日差し暖かい

きょう26日(日)は、関東付近を気圧の谷が通過し、寒気が残っていたため、所々で冷たい雨が降りました。宇都宮では初雪が観測され(平年より20日早く、昨シーズンより10日早い)、関東で今シーズン初めての初雪になりました。東京都心の最高気温は夜中に観測され(9.5℃:午前0時10分)、昼間も気温はほとんど横ばいでした。日中の最高気温(午後4時まで)は東京都心で7.7℃で真冬並み。冷たい雨も降り、傘を持つ手がかじかむほどの寒さになりました。東京都心で11月に最高気温が10℃未満になったのは、2019年(11月29日:9.7℃)以来、4年ぶりのことです。気圧の谷は今夜には関東の東へ抜けて、天気は回復してくる見込みです。あす27日(月)は朝からたっぷりの日差しが降り注ぐでしょう。最高気温はこの時期らしい気温に戻り、真冬の寒さから一転して、日差しの温もりを感じられそうです。きょうとの気温差が大きくなりますので、服装選びにご注意ください。
この先も寒暖差大 あさって28日(火)は季節逆戻り

この先は晴れの天気が続きますが、気温の変化が大きくなりそうです。あさって28日(火)も日差しがたっぷりで、南よりの暖かい風も吹いて、気温がグンと上がるでしょう。最高気温は20℃を超える所がほとんどです。季節は逆戻りして、10月並みの暖かさになるでしょう。11月も終わりに近づいていますが、日中は薄着で過ごせそうです。29日(水)以降は、最高気温は15℃前後の日が多く、この時期らしい気温に戻るでしょう。12月に入ると、最低気温は東京都心でも5℃を下回る日もありそうです。北部では0℃くらいまで下がり、氷が張るほどの冷え込みになるでしょう。日々の気温差だけでなく、一日の気温差も大きくなりますので、服装でうまく調節してください。
気温と服装の目安

この先も気温のアップダウンが大きいため、日々の気温をチェックして、その日の気温にあった服装を心がけたいものです。上の図は気温と服装の目安です。なお、季節や風速などによっても指標が多少変化します。人によっては暑さや寒さも感じにくいため、あくまでも目安です。