拉致問題解決へ向け情報提供求める 北朝鮮による人権侵害問題啓発週間に合わせ懸垂幕掲示【新潟】

12月8日、新潟県警は拉致問題の解決につながる情報提供を呼びかけるための懸垂幕を掲げました。

10日から1週間は北朝鮮による人権侵害問題に関する啓発週間です。

これに合わせ8日、県警本部には拉致問題に関する情報提供を呼びかける懸垂幕が掲げられました。

県内では横田めぐみさんの拉致など北朝鮮による拉致事件が3件、拉致の可能性が排除できない事案が44件発生していて、県警は情報提供を呼びかけていますがその数は年間数件にとどまっています。

一方被害者家族の高齢化が進み、被害者の一括帰国による早期解決が求められています。

【県警本部警備部外事課 平石英幸課長補佐】
「被害者、家族の気持ちを念頭に捜査・調査を尽くしていきたい。ぜひ情報提供をお願いしたい」

情報提供は025-285-0110のほか、県内の各警察署でも受け付けています。