【実食レポ】なか卯「天然いくら丼」を豪快に食べてきた! SNSでも話題、いくら3倍 & ご飯大盛りの豪快盛

なか卯が今、ネットで話題になっている。12月6日から販売中の「天然いくら丼」の「豪快盛」がとにかくスゴいらしい。

一体何がスゴいのかというと、要するにめちゃくちゃウマいうえに、めちゃくちゃデカいというのだ。そんなの、気にならないワケがないじゃないか!

ということで、さっそく近所のなか卯へ駆け込んでみたところ……これはウワサ以上にスゲェ!
○▼いくらは3倍、ご飯は大盛りの「豪快盛」を実食!

ご存知の通り、なか卯がいくら丼を販売するのは今回が初めてではない。

時季は少しバラつきがあるようだが、これまでも定期的に販売されてきたし、いくら丼の販売が始まるたびに大きな注目を集めてきた。味のよさはもちろん、天然のいくらを”これでもかッ!”と乗せた「豪快盛」というビッグサイズが用意されており、これが味 & 量ともに「至高の逸品」と呼ぶのに相応しい仕上がりなのだ。

ちなみに、牛丼やカツ丼などのいわゆる”丼ぶりチェーン”は無数にあるが、鮮魚を扱う丼ぶりチェーンはあまり多くない。いや、むしろほぼ皆無と言っていいくらい少ない中で、なか卯だけは例外。これまでも「海鮮丼」や「まぐろのたたき丼」、「サーモン丼」など、果敢に海鮮メニューにチャレンジしまくっており、このどれもがハズレなし。

海鮮丼系ってときどき無性に食べたくなる割に、食べられる場所が意外に限られているので、なか卯がこうして新鮮な海鮮メニューを用意してくれるのは本当にありがたいのである。

前置きが長くなってしまったけど、今年も食べちゃいましょう。年の瀬も迫ってきたし、1年の終わりくらい、ちょっと贅沢してもバチは当たらないだろう。

天然いくら丼は小盛(850円)、並盛(890円)、特盛(1,490円)、豪快盛(1,990円)の4サイズから選ぶことができ、「特盛」のいくらは並盛の2倍、「豪快盛」のいくらは並盛の3倍&ご飯も大盛りだという。

なるほど……そう考えると、特盛で十分に満足できそうだな。よし、今日は特盛にしておくか。

あれっ? 指が勝手に……。やはり豪快盛なのか。豪快盛を豪快にかっ食らえと、本能が告げているのか。わかった、わかったよ。豪快盛にしますよ。並盛2杯注文するより値段は張るけど、その分いくらが3倍になっているって考えると、かなりお得だしね。

よっしゃー、かかってこいや! 天然いくら丼の豪快盛、かかってこいや~!

わ~~~、きた~! マジでキタコレー!

まっ、眩しい……! キラッキラに輝いてやがる……! 彦摩呂さんじゃないが、食べ物を宝石箱に例えたくなる気持ち、今ならわかるぜ!

……で、えーっと……君は誰かな?

シークレット大作戦……? ちょっと気になるが、まずはこのウマそうな天然いくらちゃんを先にいただいちゃおう。これはやっぱり箸じゃなくてスプーンかな。

容赦なくいきます。

ガッツリすくいます。

はい、丼ぶりのほうをご覧ください。まだご飯が見えないんです……! ヤバすぎでしょ! いくらちゃん、層が厚すぎでしょ!

それではいよいよ、いただきます!

く~~~、ウマい! 新鮮で超プッチプチ! 生臭さはゼロ! 口の中で旨味の爆弾が弾ける! ああ~、ウマい。めっちゃウマい。咀嚼するたびにいくらがプチンプチンと爆発し、中の旨味が洪水のように溢れ出してくる……!

ご飯と一緒に食べるとまた至福! いやね、もともとわかってたことではあるんだけど、あえて今一度言いたい。白米といくら、相性よすぎんだろ!と。

この刻み海苔も最高に好相性で、丼ぶりの中に磯の風味をさりげなく添えてくれる。気分はもはやオホーツク海。あ~、幸せ……。

あっ、ちょっとこの角度なら、いくらの層の厚さがわかるんじゃない? 本当に層が分厚いんよ。

そんなわけなので、食べても……

食べても……

なかなか減らない……!

ただひたすら幸せの水平線が広がっている感覚である。

途中、ちょっとわさびを乗せて……

味変を堪能。甘みのあるいくらにピリッとした刺激を加えてくれる。いいね~。

ちょっとだししょうゆなんかも加えてみたり。うん、これもいいね。しょうゆをかけなくても十分に味付けはしっかりしているので、そのへんはお好みでヨロシク。

「この時間が永遠に続けばいい」

そう願ったけど、そんな都合がいい世界線などあるわけもなく……

最初はあんなにあったいくらも、もう目視で数えられ……ねぇわ。目視で粒数を数えるのはさすがに無理だけど、もう終焉が迫っているのは明らか。

そして……

完食。ごちそうさまでした。最後の一粒までウマかった……。いや~、いいもの食べた。満足感、スゴい!

さて、問題のこれだが……

開けると、中にはなんと人気漫画『スパイファミリー』のカードが入っていた! 今回引いたのは人の心が読めるアーニャと、未来を予知できる犬のボンドのコンビ。やったぜ。全巻持ってるから普通に嬉しいぜ。

どうやら、12月22日(金)に公開される『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』を記念して、なか卯とスパイファミリーがコラボキャンペーンを実施しているようだ。対象商品を注文することでカードがもらえるらしいので、スパイファミリーファンはこちらも要チェックだ!