大学入学共通テスト1日目が終了 新潟県内15会場トラブルの報告なし

13日から2日間の日程で実施される大学入学共通テスト。

新潟県内では15の試験場で、去年より545人少ない8638人が受験する予定です。

会場の一つ、新潟大学五十嵐キャンパスでは、能登半島地震の影響を受けた受験生もいました。

【受験生】
「水道が使えなくなり、温かいものが飲めなくて、風呂やトイレも心配だった。頑張るしかない」
「カイロなどしっかり準備して、心も体も温まって頑張ります」

13日は地理歴史・公民と国語、それに外国語の試験が行われました。

長岡造形大学で国語の試験の際、説明が長引き開始が2分遅れましたが、県内の試験場では13日、トラブルの報告はありませんでした。