渋谷・忠犬ハチ公像に“子供”が誕生 大雪から一夜明け…まるで親子な姿が注目の的

渋谷・忠犬ハチ公像に“子供”が誕生 大雪から一夜明け…まるで…の画像はこちら >>
6日、東京・渋谷駅前の「忠犬ハチ公像」に“子犬”が増えたとX(旧・ツイッター)で話題となっている。
画像をもっと見る
きのう5日は南岸低気圧の影響で関東甲信で雪となり、東京都でも一時23区内に大雪警報が発表された。
大雪は6日未明に峠を越えたものの、同日朝になっても積雪や路面の凍結の影響で、交通機関への影響が続いており、Xでは「道路の雪」や「シャーベット状」「雪の影響」といったワードがトレンドに並んでいる。

関連記事:現代の「忠犬ハチ公」か 帰らぬ主人をビーチで毎日待つ犬の姿に感動拡がる

そんな中で、東京・渋谷駅前の観光名所「忠犬ハチ公像」の“変化”が話題に。
Xに投稿された画像を見ると、ハチ公の像の足のあいだに、一回り小さな犬の雪像が。編集部が訪れた際にはその左手前にもさらに小さな犬の雪像が置かれており、まるで親子連れのように見えた。

誰かが積もった雪で像を作ったものとみられ、茶目っ気のあるイタズラに「ハチ公増えてる」「渋谷ハチ公に真っ白な子供が」「これならハチ公も仲間ができて寂しくないかも」「ハチ公幸せそう」との声が。
また、この“ハチ公親子”を撮影するために行列ができているとの情報もあった。

関連記事:現代の「忠犬ハチ公」か 帰らぬ主人をビーチで毎日待つ犬の姿に感動拡がる
じつは10年ほど前に東京都内に大雪が降った際にも、ハチ公の隣にそっくりな雪像が作られて話題になったことが。
これを思い出した人も多いようで、「10年前のハチ公は双子だったよ」「雪が降ると友達が増えて、ハチ公も寂しくないね」「忠犬ハチ公は雪降ると増える犬…(笑)」「10年前も今回も東京に大雪が降ると増殖するハチ公の話、好き」といったコメントも見受けられた。