関東など各地で強風、花粉症の人から悲鳴続出 「より酷くなって泣く」「鼻水飛んでいきそう」

関東など各地で強風、花粉症の人から悲鳴続出 「より酷くなって…の画像はこちら >>
きょう27日は全国的に風の強い1日となった。この強風で、X(旧・ツイッター)では花粉症の人から悲鳴があがる事態となっている。

急速に発達している低気圧の影響で、全国的に北風が強くなり、関東各地でも今年1番の強風を観測。列車や空の便の遅れや運休もあるなど、交通機関にも影響が出ている。
Xでも「風強すぎて自転車勝手に進む」「風強すぎてヘアセットなんてやってらんない」「羽田強風のせいで飛行機めちゃ遅れ…羽田に降りられないかも」「強風のせいで電車全く進まない」といったコメントがみられた。

関連記事:内田理央、つづく花粉症にピンチ スギ花粉を超える天敵に…「惨敗」
晴れて風が強かったことから、東京都内などではスギ花粉が大量に飛散したとみられ、太陽の光が花粉によって曲げられ、虹の輪のように見える「花粉光環」が観測されたところも。
なお、あす28日も晴れる所が多く、花粉の飛散については、東京や名古屋で「多い」、大阪や福岡などで「非常に多い」という予想となっているようだ。

関連記事:「花粉症でお腹を壊す」説、判明した事実に驚き 医師が推奨する食べ物は…
強風による花粉の大量飛散の影響で、花粉症の人からは「風が強くて花粉もすごい…!」「風強い、花粉、強い…」「風強すぎて花粉症がより酷くなって泣く」「風が強すぎて鼻水飛んでいきそう」との声が。
さらに、「花粉すごすぎてHPゴリッゴリに削られた」「辛い、鼻と目が死んでる」「目だけじゃなく体までかゆい」「花粉辛い、たぶんいろんな人の中で一番辛い自信ある」「風強すぎて目めちゃゴロゴロするし花粉とのダブルパンチで瀕死状態」と悲鳴もあがっている。

関連記事:指原莉乃、目のかゆみに「花粉??」 同様の症状を訴える声多数集まる
Sirabee編集部が、2月16~18日にかけて全国10~60代男女1,000名を対象に「今年の花粉症対策」について調査したところ、4割以上の人はすでに花粉対策を始めているものの、「まもなく始める予定」「まだ始めていない」を合わせると半数以上はまだのようだ。

春は強い風が吹きやすいため、花粉症の人にとっては耐え難い季節でもある。対策がまだの人はすぐに始めたほうが吉だろう。