ドラゴンズ大島洋平選手 “名古屋 緑区でよく行った場所はアピタ” ジモト愛が強すぎる? 若狭敬一の「マイドラ」

(若狭敬一キャスター)CBCテレビ「チャント!」の新コーナー「若狭のマイドラ あなたもファンになりませんか?」。毎日ドラゴンズをお伝えするので「マイドラ」です。あまり野球には詳しくない方でも、このコーナーで、やがては「マイドラゴンズ」と言ってもらえるぐらい、ドラゴンズを好きになってもらおうという趣旨です。
ドラゴンズ大島洋平選手 “名古屋 緑区でよく行った場所はア…の画像はこちら >>
今週1週間、地元東海3県出身の選手を知っていただこうということで、地元選手の○○愛を特集しているんですが、きょうは名古屋・緑区出身の大島洋平選手です。
大島洋平選手のプロフィールです。気になるこちらの写真は…去年イケメンランキングという投票をして、その時に「タキシードを着たら似合いそう」みたいな縛りがあり…大島洋平選手がバラを持たされているというものです。印象的な写真ですよね(笑)
CBC
CBC
彼は名古屋市緑区の出身です。改めて緑区をご紹介いたしましょう。大高緑地をはじめとした緑豊かな公園が多くあり、名古屋市内でありながら、自然環境の中で暮らせる地域です。名古屋の区で最も人口が多いのが、緑区です。(若狭キャスター)柳沢さんも緑区でしょ?(柳沢彩美アナウンサー)実は大島選手と中学校が同じなんです。当時から有名でした。
CBC
(若狭キャスター)“巧打のタキシードプリンス”ということで、去年2,000本安打も達成しています。そんな大島選手は「緑区愛」が強すぎると。地元選手の地元愛について、大島選手を直撃取材しました。
(若狭キャスター)「緑区でよく行った場所はどこですか?」(イケメンランキング1位・大島洋平選手 38歳)「いっぱいあるんですけど、一番思い出すのは、アピタ。中学校のときですかね、友達と遊びに」
CBC
(若狭キャスター)「何をして遊んでいました?」(大島選手)「ちょっと言いづらいなこれ…」(若狭キャスター)「言いづらい遊びありました?ゲームセンター?」(大島選手)「いや、ゲームセンターじゃないですよ…鬼ごっこ」(※絶対にマネしないでください)
CBC
(大島選手)「よく怒られましたけどね」(若狭キャスター)「そのときから足は速かった?」(大島選手)「まあ、逃げ足は(笑)」
(若狭キャスター)アピタってズバッと出てくるのが、地元っぽいなと感じしました。(柳沢アナ)鬼ごっこする場所ではないですけど、アピタでプリントシールを撮ったりお友達のプレゼントを買ったり、やっぱり子供時代もオアシス!今はヒルズウォーク徳重ガーデンズっていうのとアピタ緑店と2つ系列で店舗があるんですよ。地元民は使い分けをしていまして、アピタ緑店は生鮮食品で、ヒルズウォーク徳重ガーデンズは生活用品も全部あるので、週末のお出かけにもぴったり!
CBC
CBC
(若狭キャスター)熱く語るねぇ(笑)“マイ緑区”のコーナーになっていますね(笑)ぜひ緑区にお住まいでドラゴンズにあまり詳しくない方は、大島選手から入っていただきたいと思います。