羽鳥慎一アナ、水原一平被告「シャツの裾が出た」出退廷時の服装に見解…「緊張感ない感じでした」

テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・午前8時)は15日、ドジャース・大谷翔平投手の元通訳で、大谷の口座から約1700万ドル(約26億4400万円)を盗んだとする銀行詐欺などの罪を認め、司法取引に応じた水原一平被告(39)が14日(日本時間15日)、形式上の罪状認否のため黒のスーツに白いシャツを着てカリフォルニア州ロサンゼルスの連邦地裁に出廷したことを速報した。
罪状認否はたった約5分で終了。すでに司法取引に応じて罪を認めているが、この日は治安判事の下で行われ、法定刑の上限が禁錮1年以上の「重罪」について、治安判事には有罪答弁を取り扱う権限がないため、水原被告は有罪答弁を避けて、形式上の無罪を主張。法廷の中でも「ノット・ギルティー(Not Guilty)」と口にした。
形式上の罪状認否終了後は、連邦地裁前に集まった日米メディアの前に姿を見せて囲まれた水原被告だったが、問いかけに応じることなく無言を貫いて車に乗り込んでいった。
番組では、水原被告の出廷と退廷時の姿を放送した。今回の裁判は、報道陣の傍聴が許されず予定されていた法廷の隣の法廷で警備員から「今日はメディアは640号室(予定されていた法廷)には入れない。この法廷に音声を流すので、それを聞くように」と指示があった。
現地メディアらからは「ジャーナリズムの権利のはく奪だ」などと反論の声も上がったが状況が変わることはなし。集まった46人の日米メディアを代表して米国の女性記者が抗議文を裁判官に提出したが、水原被告が現れる法廷に報道陣が足を踏み入れることはできなかった。
番組では地裁前から同局ロサンゼルス支局長の力石大輔記者が生中継でリポート。水原被告の法廷での印象を「声色だけですけども、そこまで緊張しているような雰囲気もなくこれまでの仕事と同じように淡々と答えているような印象を受けました。声だけでは」と伝えた。このリポートを受け黒のスーツに白いシャツを着た水原被告の姿に司会の羽鳥慎一アナウンサーは「入る時の様子を見ても第一ボタンも開いていましたし、上着取ったらシャツの裾も出てましたし、なんか…緊張感ない感じでしたね」と指摘していた。
これに力石記者は「そうなんですよ。無気力といか無関心というか。自分が被告人であって自分の起こしたことでこういうふうになっていることが上の空というか。周りの世界をすべて見ていないんじゃないか?そんなふうにすら感じるような雰囲気をずっと出しているなという印象です」とリポートしていた。