無人の餃子販売店で商品を盗む 防犯カメラが捉えた犯行の瞬間 無職の男(47)を逮捕

三重県朝日町の無人販売店で餃子を盗んだとして男が逮捕されました。犯行の一部始終を防犯カメラが捉えていました。
無人の餃子販売店で商品を盗む 防犯カメラが捉えた犯行の瞬間 …の画像はこちら >>
犯行が行われたのは12月3日の午後10時半ごろ、朝日町の餃子無人販売店に黒いフードを目深にかぶった男が入店。
冷凍庫から次々と商品を取り出すと、なぜか防犯カメラの前に置きます。
別の防犯カメラを見ると男は、その後も別の商品をいくつか取り出し、その後、カメラから料金箱が見えなくなる位置に移動します。
金を払っているように装っているのか、ポケットから財布を取り出し、ごそごそ動いています。
その後、財布をしまい店を後にしました。
CBC
(桶狭間フーズ 鈴木隆一社長)「毎日、売り上げと在庫の確認をしているが、その時に差があったので。防犯カメラをチェックしたら、盗んでいるところが見つかった」
店側が調べると、購入された商品と料金箱に入っていた現金が合わず、盗まれていたことが発覚。
そして30日、この男が窃盗の疑いで逮捕されました。
CBC
逮捕されたのは同じ朝日町に住む無職、黒木正剛容疑者(47)。
CBC
1月3日に冷凍餃子3パックとチャーシューなど4600円分を盗んだ窃盗の疑いが持たれています。
CBC
警察の調べに黒木容疑者は「空腹で我慢できなかった」と容疑を認めているということです。
CBC
(桶狭間フーズ 鈴木隆一社長)「一生懸命作った商品を、お金を払わずに持って行かれるのは非常に心が痛い」
CBC
この店では12月から1月にかけて同様の事件が6件起きていて、警察は余罪についても追及する方針です。