旅行会社“大型連休”の予約が好調!県外・海外旅行の需要増 今年の特徴は“遠く”へ“長い期間”【新潟】

まもなく5月の大型連休がやってきますが、今年は最大で9日間となります!旅行会社によりますと、今年は県外や海外旅行の需要が大幅に回復しているということです。

新潟市中央区の旅行会社。

【桶屋アナウンサー】
「店内に置かれているパンフレット、以前はほとんどが県内旅行のものでしたが、今は県外・海外旅行のものが多くなっています」

去年の同じ時期はパンフレット置き場の多くを県内や隣県のツアーで占めていましたが…

【トップトラベル新潟 大谷光利社長】
「今まで行けなかった分、遠くへ、それも長い期間というのが見受けられる」

旅行熱の高まりは予約件数にも!

【トップトラベル新潟 大谷光利社長】
「2022年と比べると約370%ということで、かなり多くの予約を頂いている。国内だけですと約270%海外は去年は(予約が)0件でしたので」

特に、県外や海外旅行の需要が回復傾向にあると言います。そこで、今回の大型連休で人気の観光地を聞くと…

【トップトラベル新潟 大谷光利社長】
「GWに関しては3番目の人気がユニバーサルジャパン、第2位は40周年を迎える東京ディズニーリゾート」

家族連れを中心に人気なテーマパークが2位と3位に!

そして、第1位が…

【トップトラベル新潟 大谷光利社長】
「1位は東京、今までやっていなかったイベントもかなり増えて来ているので」

予約の半分ほどが「東京旅行」だと言います。

一方、海外では新潟空港から直行便が出ているベトナム・ダナンをはじめ、ハワイや韓国が人気となっています。

【トップトラベル新潟 大谷光利社長】
「やっぱり旅先でいろんな方と出会ったり、いろんなのも食べたり、いろんな匂いかいだり凄く大事だと思っている」