名古屋1センチ・岐阜10センチ積雪 11日は山間部も日差し戻る 東海3連休の天気

名古屋1センチ・岐阜10センチ積雪 11日は山間部も日差し戻…の画像はこちら >>
東海地方は、今シーズン一番の強い寒気が流れ込んだ影響で、今朝(10日)は、普段雪があまり降らない地域でも雪景色となった所が多くなりました。積雪の深さは最大で、名古屋市(千種区)で1センチ、岐阜市で10センチを観測しました。道路や公共交通機関への影響が続いています。最新の気象情報や交通情報をこまめに確認し、時間に余裕を持って行動するようにしてください。
雪に慣れない地域で積雪 名古屋・岐阜・関ヶ原は今シーズン初めての積雪

東海地方では、昨夜(9日)から今朝(10日)にかけて、濃尾平野にも雪雲が流れ込むなど雪のエリアが一気に広がりました。岐阜市は、午前8時までの、たった4時間で10センチの雪が一気に積もりました。13時現在の積雪の深さは、飛騨北部や郡上市山間部で1メートルを超え、白川村では181センチを観測しています。また、高山市で17センチ、関ケ原町で9センチ、岐阜市で5センチ、名古屋市で0センチなどです。また、13時の気温は、名古屋で3.2℃、岐阜で3.4℃、高山でマイナス1.5℃、津で5.5℃、静岡で8.9℃を観測しています。昼間も凍える寒さが続き、積もった雪は解けにくいでしょう。車のスリップ事故や歩行時の転倒事故などに十分注意するようにしてください。雪が積もっている地域の方は、ノーマルタイヤでの運転は絶対に控えるようにしてください。
今日10日午後の雪の見通し

東海地方の雪のピークは過ぎつつありますが、今日10日夜にかけて、大雪となる所があるでしょう。午前中は、岐阜市や名古屋市など濃尾平野などに雪雲が流れ込みやすくなっていましたが、午後は、上空の風向きが更に北寄りになるため、三重県を中心に雪雲が流れ込みそうです。
今日10日午後の予想降雪量

岐阜県では、山間部を中心に、積雪がさらに増える所があるでしょう。三重県では、北部の山沿いを中心に大雪となる所がありそうです。大雪や路面の凍結による交通障害に警戒し、電線や樹木への着雪、落雷、突風、なだれに引き続き注意してください。
明日11日は岐阜県山間部も日差し戻る 3連休の天気 御殿場市の雪は?

明日11日は、はじめ雪の残る所がありますが、次第に冬型の気圧配置が緩むため、大雪が続いていた岐阜県山間部でも日差しが戻り、少しほっとできそうです。ただ、明日11日朝は、今朝(10日)ほどの冷え込みはないですが、内陸部では氷点下の冷え込みとなる所が多いでしょう。雪が残る地域では、路面の凍結に注意が必要です。連休中日の12日(日)は、次第に天気は下り坂です。低気圧が本州南岸を進むため、夕方から夜を中心に、雨や雪の降る所があるでしょう。寒気の影響が残る状態で降水になれば、御殿場市街地も雪の可能性があります。まだ、予想に幅がありますので、連休中のお出掛けは、行き先の天気予報を確認するようにしましょう。連休最終日の13日(月)は、再び冬型の気圧配置となり、太平洋側の地域では広く晴れる見込みです。岐阜県山間部では雪が降りますが、量は少なく大雪の心配はないでしょう。寒気が強弱をつけながら居座るため、3連休や連休明けも厳しい寒さが続く見込みです。体調管理に気をつけてお過ごしください。
路面の凍結 特に注意すべき所は

雪や雨が降って濡れた路面は、気温が下がると、凍結してしまいます。中でも、路面の凍結に注意が必要なのは、次の4か所です。(1)橋や歩道橋の上は、地面の熱が伝わりにくく、風通しが良いので、凍結しやすくなります。特に、ふぶいている時は、他の所よりも風が強く、視界が悪いうえに、凍結しやすいので、かなり危険です。(2)トンネルの中と外では、路面状態が大きく違うことがあります。トンネルの出入り口では路面の凍結により、急にハンドルを取られないよう、十分、スピードを落として運転しましょう。(3)交差点やカーブも、近づく前に、十分にスピードを落とすことが大切です。ハンドルを切ったまま、ブレーキを踏むと、とても滑りやすくなります。また、加速する時も、交差点やカーブを曲がり切ってから、アクセルを踏みましょう。(4)日陰は、いったん路面が凍結すると、完全にとけるまでに時間がかかります。建物の北側など、日陰になりやすい道を通る際は、十分にお気をつけください。