将棋 藤井聡太六冠(20) 名古屋の叡王戦第3局勝利 おやつに「カントリーマアムチョコまみれケーキ」をリピート注文 忘れられない味だった? 菅井竜也八段(31)と対局 防衛に王手

タイトル防衛に王手です。将棋の藤井聡太六冠(20)が、5月6日に名古屋で行われた叡王戦五番勝負の第3局で挑戦者の菅井竜也八段(31)を下しました。
将棋 藤井聡太六冠(20) 名古屋の叡王戦第3局勝利 おやつ…の画像はこちら >>
3連覇を目指す藤井六冠が、菅井八段の挑戦を受ける叡王戦五番勝負。ここまで1勝1敗のタイで迎えた第3局は、名古屋市の老舗料亭で行われました。どちらが先に王手をかけるか注目された正念場の第3局は、互いに持ち時間を使い切り1分以内に指す早指し戦にもつれ込みました。そして午後7時前、先手の藤井六冠が163手で勝利。シリーズ2勝1敗とし3連覇に王手をかけました。
CBC
(藤井六冠)「非常に難しい将棋で中盤の構想の立て方が良くなかったと思ったので、そのあたりを課題として、また次局頑張りたいと思う」(菅井八段)「難しい将棋だったと思うが、終盤戦でミスが出てしまったのでそれを少し修正して次局に臨みたいと思います」
CBC
藤井六冠が3連覇達成か。大一番の叡王戦第4局は、5月28日、岩手県宮古市で行われます。
一方、対局と共に注目される勝負めし。
CBC
藤井六冠が選んだのは、特製のタレで炭火焼きした三河一色産のウナギを名古屋コーチンの卵でとじた贅沢な丼と、すっぽんスープ仕立てのきしめんのセット。
CBC
CBC
実はおととしの叡王戦でも食べていましたが、リピート注文はおやつでも!その名も「カントリーマアムチョコまみれケーキ」
CBC
去年の叡王戦でも食べたこのケーキは忘れられない味だったようで、ことしの開幕前には…(藤井六冠)「(前期ですと、カントリーマアムチョコまみれケーキをいただいておいしかった)自分がチョコまみれを好きという話をどこかでしたと思うので、それに合わせて作っていただいたのかわからないですが、嬉しかった」
CBC
午後は静岡産メロンピューレを使用したケーキでした。
CBC