井手隊長の700円以下で旨いラーメンが食べたい!! 第62回 東十条銀座商店街のオアシス的町中華! チャーシューが絶品なラーメン「あづま軒」

「旨くて、安いラーメンが食べたい」。1杯1,000円を超える高級ラーメンも多いが、手軽で・旨くて・さらに安くラーメンが食べられるのなら最高だ。全国47都道府県のラーメンを食べ歩くラーメンライター・井手隊長が、旨くて安いアンダー700円のラーメンを紹介する。

今回は、東京都北区・東十条の「あづま軒」だ。

東十条銀座商店街。

JR京浜東北線・東十条駅と東京メトロ南北線。王子神谷駅の間に位置し、環七通りと並行する商店街だ。「安心して、くつろぎながら買い物ができる商店街」「都内で有数の安い商店街」を目標にした昭和レトロな商店街で、東十条駅が昭和初期に開業した頃から商店が並び始めた歴史を持つ。

そんな東十条銀座商店街の王子神谷寄りに一軒の町中華がある。
「あづま軒」である。地元客からは「チャイナハウス」と呼ばれ親しまれているお店だ。

黙々と料理を作るメガネのオヤジさんと感じのいい女将さん二人で切り盛りしている。

「ラーメン」は520円。
「五一〇」を「五二〇」に書き換えた涙の値上げの跡が見える。

動物系の旨味がじんわりのノスタルジックな一杯だが、ぷりっとした麺がいい主張で美味しい。メンマが多めなのも嬉しい。

そしてなんといってもチャーシューが美味しい。大ぶりなチャーシューは2枚入っていて、柔らかくて肉の旨味がしっかりしている。

ちなみにここは他のメニューもオススメがたくさんある。
まずは「かにチャーハン」。
チャーハンの上にカニがこんもり乗っていて、お得感のある一杯。中華っぽい味ではなく、醤油がほんのり香ばしいヤキメシ風だ。

滑らかな餡で焼き目はカリッと仕上げた「餃子」はビールのお供に最高だ。
「肉入り野菜炒め」は大きめな野菜に、肉もたくさん入っていてオススメ。
「かたやきそば」は白菜が食感のアクセントとなり、エビやイカなど海鮮も入っていて嬉しい。

常連客がビールを飲みながら女将さんとの会話を楽しむいい雰囲気のお店。
商店街で買い物をして、帰りに寄ってみるのもいいだろう。

あづま軒
東京都北区神谷1-26-23
03-3914-4853

井手隊長 いでたいちょう 全国47都道府県のラーメンを食べ歩くラーメンライター。東洋経済オンライン、AERA dot.などでの連載のほか、テレビ番組出演・監修、コンテスト審査員、イベントMCなどで活躍中。 自身のインターネット番組、ブログ、Twitter、Facebookなどでも定期的にラーメン情報を発信。ミュージシャンとして、サザンオールスターズのトリビュートバンド「井手隊長バンド」や、昭和歌謡・オールディーズユニット「フカイデカフェ」でも活動。 ブログ:「隊長日誌(ラーメンミュージシャン井手隊長の日記)」 YouTube:「ラーメンミュージシャン井手隊長の 今3時?そうねだいたいね」 YouTube:「ラーメンが『10倍』旨くなる動画 【DON BURI】」 この著者の記事一覧はこちら