新潟市議会議員選挙で“詐偽投票”の疑い 有権者1人を書類送検【新潟市】

4月9日に投開票された新潟市議会議員選挙で詐欺投票をした疑いで有権者1人が書類送検されました。

書類送検された有権者は4月9日に投開票された新潟市議会議員選挙において、家族になりすまして投票しようと新潟市東区の投票所で家族名義の投票入場券を係員に提出し、詐欺投票をした疑いがもたれています。

警察は書類送検された有権者の性別や年齢のほか、認否について明らかにしていません。

このほか、新潟県警によりますと、統一地方選挙で34件の警告があったということです。