大多喜町の地域おこし協力隊員だった男性が、廃校になった町内の小学校施設で結婚式を挙げた。式当日は校庭でマルシェイベントが開かれていて、一般来場者も一緒に新郎新婦の門出を祝福した。
挙式したのは3月まで協力隊で林業に携わっていた坂倉庸介さん(41)と児童福祉施設で働く美和さん(42、旧姓浅井)。2年前に知り合い、今月上旬に婚姻届を提出した。旧老川小施設を協力隊の活動拠点にしていたことから、多目的ホールで人前式を挙げることにした。
二人は約100人の列席者を前に愛を誓い合い、式は滞りなく進行。校庭の隅にオリーブの木を記念植樹するため外に出ると、通路の両脇に集まったイベント出店者や来場者が「おめでとう」の声とともに拍手やフラワーシャワーで祝福。新郎新婦は腕を組み笑顔いっぱいで幸せそうに歩いて行った。
千葉市緑区から移住した坂倉さんは「子どもの頃の原風景が残っていて、こんなに居心地がいい場所はない」と感じる町内で特殊伐採の仕事を続ける。「大多喜の人たちのおかげでいまがある。式を見てもらえてありがたい」と式前に話し、大勢の人たちに見守られて式を終えると「ほっとしました。こんなに盛り上がるとは思わなかった」と喜んでいた。